Archive for the ‘日常生活 ≪何気なさ≫’ Category

ハロウィン 第2弾 (GH) 2025-10-30 New

こんばんは。

いよいよ明日が「ハロウィン」ですね。

前回、塗り絵などご紹介しましたが、

今回は折り紙で🎃を作ってみました。

作る人によって微妙にかぼちゃ表情が違いますね(笑)

🍑桃お出かけ🎃 2025-10-24 New

今日は午前中に河川環境楽園にお出かけをしてきました🚌

遠足シーズンなのか、園児の方もいてにぎやかでした。

今の時期は…

🎃HALLOWEEN🎃

園内もハロウィン仕様になっており、いくつか撮影スポットもありました!

     

いろんな所を回って最後揚げパンを食べました!

たくさん歩いた後の甘い物は最高ですね!!

10月生まれ 2025-10-07

お誕生日おめでとうございます。

今年も素敵な1年になりますように。

機動飛行訓練!! 2025-10-06

岐阜基地航空祭が10月12日(日)に開催されます!!

本日、午前10時55分~11時50の間、航空祭事前訓練として編隊飛行の訓練がありました。

たんぽぽから見えるかな?と少し心配でしたがバッチリ見ることができました。

誕生会 還暦 (GH) 2025-10-02

こんにちは

 

本日 クローバーで誕生日を迎えられた方のお祝いしました。

なんと節目の60歳。(還暦)

お馴染みのお楽しみメニューを食べ、赤色のちゃんちゃんこを羽織り。

記念撮影。ハイ! ポーズ!

 

還暦とはが一巡し誕生年の干支に還ること。誕生年に60を加えた年つまり61歳(≒満60歳)。人の年齢を表す場合が多い。年祝いする場合が多いが厄払い儀礼を行う場合もある

概要

赤ちゃんに還るという意味と捉え、を基調とするお祝いを行う風習がある。魔除けのため赤色産着が以前は使われていたので日本における還暦祝いでは「出生時に還る」という意味で赤色の衣服(頭巾やちゃんちゃんこなど)を本人に贈る場合がある。

外食企画✨第一弾🍣お寿司を食べに行こう🚙 2025-09-25

何気ない会話の中で、“辛いラーメンが食べたい”という話しから外食企画で、楓・桃のみんなでジャンルを3つに分かれてご飯を食べに行くことになりました。

今日は、その第一弾「お寿司チーム」。

海転寿司丸忠ヴィアモール江南西店に行って来ました。

お得なランチセットがあり、みなさんランチを注文。

そして追加で好きな物を頼む人もいました。

この日を楽しみにしていて、とっても満足そうでした(*^▽^*)

明日は、第二弾〇〇〇〇〇チームだよ!

第41回ふそう美術展🖼 2025-09-16

令和7年9月12日(金)☔

ふそう美術展に行って来ました(*^▽^*)✨

まだまだ暑いですが、季節は秋🤔?

美術展をみて、文化・芸術に触れてきました。

出展作品の中には、稲葉評議員や元理事の福地さんや長瀬理事長の作品もありました( *´艸`)

ホント素晴らしい作品ばかり✨

来年は出展してみたいなぁ~という声もあがりました。

稲葉評議員の作品

元理事の福地さんの作品

長瀬理事長の作品

9月生まれ 2025-09-05

お誕生日おめでとうございます。

今年も素敵な1年になりますように。

 

お楽しみメニュー(GH) 2025-08-22

こんにちは

今月、クローバーで誕生日を迎えられた利用者さんのお楽しみメニューでした。

毎日、日中事業所で活動を行い、ホームで生活をされています。

 

今夜、誕生日をホームの利用者でお祝いしてもらいました。

「主役は目立ってなんぼ!!」

皆(人”▽`)ありがとう☆

日々、こんな感じ・・(GH) 2025-08-20

こんばんは。

暑い日が続いていますが・・・

皆さんいかがお過ごしですか?

いつまで、この暑さ続くのでしょう!!

 

ホーム生活は、こんな感じです。洗濯、食事、入浴など済ませ、就寝までの時間は自由時間。

テレビ、タブレットなど見る方もいれば、トランプやカルタなど行う方も見えます。

人それぞれの過ごし方でリフレッシュされています。

「夜更かししない程度にね!?」

« 古い記事
当ホームページにお知らせ頂いた個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。
Copyright(c) 2014 社会福祉法人 ふそう福祉会 All Rights Reserved.