たんぽぽ(生活介護)

たんぽぽは、平成25年5月1日より、生活介護事業所に変更しました。扶桑町山那に位置し、障がい者の自立と社会活動への参加を促進しつつ、日常生活上の自主性を損なう事なく必要な支援を提供致します。利用者さんの意思及び人格を尊重し、利用者さん・職員相互の信頼関係の基に、利用者さんの立場に立った適切な個別支援計画の作成とサービスに努めます。
対象となる方 | 18歳以上の障がいを有する方で「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方。
生活介護・・・・・介護給付費、障害支援区分3以上の方 |
---|---|
定員 | 30名 |
サ―ビス | 月火水木金(休日:土・日・祝日)
提供時間 9:00~16:00 |
所在地 | 〒480-0101 愛知県丹羽郡扶桑町大字山那字番所下83番地の6 |
連絡先 | TEL 0587-91-2311 FAX 0587-91-2333 |
アクセス | 木津用水駅(名鉄犬山線)より徒歩20分 |
べーかりーたんぽぽ(就労継続支援B型)

べーかりーたんぽぽは、2013年5月1日に多機能型事業所(生活介護事業・就労継続支援B型事業)として開所しました。2019年4月1日より、単独の就労継続支援B型になり、喫茶運営とパン・焼き菓子製造販売を行っています。
「地域で暮らしていく」ためには、地域の方々に利用者を理解していただくことが必要不可欠であります。そのためには、店舗運営や地域主催イベントへの参加などで地域方々と交流していきます。
利用者さんの意思及び人格を尊重し、利用者さん・職員相互の信頼関係の基に、利用者さんの立場に立った適切な個別支援計画の作成とサービスに努めます。
対象となる方 | 18歳以上の障がいを有する方で「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方。 就労継続支援B型・・・訓練等給付費 |
---|---|
定員 | 20名 |
サ―ビス | 火水木金土(休日:日・月・祝日)
提供時間 9:00~16:00 |
所在地 | 〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字堂子81-1 |
連絡先 | TEL 0587-81-4155 FAX 0587-81-8622 |
アクセス | 扶桑駅(名鉄犬山線)より徒歩15分 |
ぴーす(居宅介護・行動援護・同行援護・重度訪問介護)

ぴーすは、平成18年にスタートした障がい者専門のヘルパー事業所です。
利用者さんのお宅に訪問し、入浴・食事等の介助、通院の介助、調理・掃除などの家事援助、余暇などの外出の支援を行ないます。
利用者さんの意思や人格を尊重し、利用者さんの生活に寄り添い、利用者さんが家庭を中心としたこの地域で自分らしく生活できるように支えます。
対象となる方 | 「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方で居宅介護(身体介護・家事援助・通院介助)行動援護 同行援護 重度訪問介護のいずれかについて支給決定された方。
「地域生活支援受給者証」をお持ちの方で、移動支援事業について支給決定された方。 |
---|---|
福祉有償運送 | ![]() 慣れたヘルパーの介助付きでご利用いただけます。 「安全運転教育」を受けた運転手や2種免許を持った運転手が、安全運転します。 |
営業日時 | 日月水木金土及び祝日(火曜日は定休日)
8:00~20:00 |
所在地 | 愛知県丹羽郡扶桑町山那字番所下83番地の6 |
連絡先 | TEL・FAX 0587-92-2992 |
アクセス | 木津用水駅(名鉄犬山線)より、徒歩20分 |
(共同生活援助)事業 (グループホーム)介護サービス包括型

グループホームは、利用される方々が、地域でふつうの暮らしができることを目的とし、その人らしい自立した生活を送り、幸せな人生を全うできるよう方向づけていく拠点として運営しています。
利用される方々の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って支援を行います。
グループホームにおける支援の実施にあたっては、地域との結び付きを重視し、関係機関、他の施設及び事業所、地域の保健・医療・福祉サービスと連携を図り、総合的な支援に努めます。
主たる対象者 | 18歳以上の障がいを有する方で「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方。 |
---|---|
住居名 | ハーモニー クローバー ナデシコ |
定員 | 6名 6名 6名 |
ハーモニー
所在地 |
〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字東寺子389 |
連絡先 | TEL・FAX 0587-92-3088 |
アクセス | 扶桑駅(名鉄犬山線)より徒歩13分 |