Archive for the ‘たんぽぽ’ Category

🌸桜満開🌸お花見へ 2025-04-07

令和7年4月4日(金) 

桜🌸満開の五条川へ行って来ました(*´ω`*)🌸

桜の木の下で、ブルーシート広げてお菓子🍪や飲み物🥤でお花見を考えていましたが、風がビュービューで断念💦

キレイな桜を見ながら散歩してきましたが、皆さん花より団子🍡みたいです。

桜の季節は、あっという間。今年度も季節のお花を見にいろいろと出かけれるといいね~!!

4月生まれ 2025-04-04

お誕生日おめでとう

今年も素敵な1年になりますように。

🌸桜の花見🌸 2025-04-03

お隣の扶桑苑さんの桜が満開になっていたので、お邪魔させていただきました。

天気のいい日で、桜の下で春を感じてきました。

扶桑苑さん、ありがとうございました。

 

桃 花見🌸 2025-04-03

今日は天気が良く暖かい日でしたね🌞

 

扶桑苑さんの中庭の桜が満開だったので、散歩がてら桜を見に行ってきました!

机・椅子が用意してあり、座りながら見る事ができました🌸

扶桑苑さんありがとうございました!

令和7年度スタート✨ 2025-04-01

今日から4月ですね。

たんぽぽでは新年度開始式をしました。

今年度たんぽぽはお二人新しい仲間が来てくれました👏

自己紹介とたんぽぽで頑張る事を聞いたら、お仕事頑張ります💪とのことでした!

理事長・管理者のお話を聞き、利用者さんの辞令発表

職員の発表もあり、環境が変わりましたが皆さん笑顔で新年度を迎える事ができました👏

令和7年度も頑張るぞー!

 

5/11はたんぽぽチャリティーコンサートです☆ 2025-04-01

5/11のたんぽぽチャリティーコンサートのチケット完売いたしました。

関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。

momoさん お花見&お疲れ様会 2025-03-28

しだれ桜が見事な悟渓屋敷に行ってきました。満開で風が吹くと花吹雪が舞って、とてもキレイでした。このキレイなしだれ桜を上手に撮りたかったんですが、写真って難しいですね・・・。

花見の後は、シャトレーゼさんに行ってきました。

花より団子のようで、桜を見ていた時よりガラスケースを見られている時の方が目がキラキラしていました(笑)

 

お疲れさまでした。来年度も頑張りましょう!!

 

楓 お疲れ様会✨ 2025-03-28

令和6年度も残りわずか…😢

今年度はお仕事をたくさんいただき、本当に忙しい毎日の楓でした!

でも頑張った分だけお給料が増えてみんなも仕事に対して意欲的に取り組んでいました🔥

 

今日は午後からお仕事をひと段落して、ケーキを食べながら今年度の振り返りをしました。

いろんな所に行ったり、新しい事にチャレンジした利用者さんもいて利用者さんも大きく成長した1年になりました✨

来年度も新しい事やお出かけを楽しんでいこう!

 

地域連携合同防災訓練に参加しました 2025-03-25

令和7年3月19日(水)

扶桑苑・たんぽぽ・関連団体の皆様のご協力の下、地域連携合同防災訓練に参加しました。

想定としては、線状降水帯による大雨で木曽川の水位が上昇。警戒レベル3(高齢者等避難開始)発令の可能性が極めて高い状況ということで、避難を開始するという内容です。

たんぽぽは平屋建てなので、隣の扶桑苑さんまで行き上階避難をさせていただきました。

初めて入る場所や見慣れない景色に慌て落ち着かない人も見えましたが、階段とエレベーターを使い無事に3階まで上階避難が出来ました。

当日は、約200人規模の訓練。いろいろと課題も浮かびいざというときに備えて対策を考えたいと思いました。

 

扶桑苑及び関係団体のみなさま、ありがとうございました。

桃 おでかけ 2025-03-18

今回は、少し遠出しちゃいました。

行き先は「多治見市モザイクタイルミュージアム」

多治見は、モザイクタイル発祥の地で全国1の生産量なんです。

ミュージアムでは、体験工房で好きなタイルを選んで小物作りができるので皆さんも体験してみました。

« 古い記事
新しい記事 »
当ホームページにお知らせ頂いた個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。
Copyright(c) 2014 社会福祉法人 ふそう福祉会 All Rights Reserved.