Archive for the ‘べーかりーたんぽぽ’ Category
扶桑町老人クラブ連合会様 2016-12-22
今年も、「扶桑町老人クラブ連合会」様よりミカン(;゚;;)をいただきました。
師走のお忙しい中、いつも足を運んでくださり、本当にありがとうございます。
利用者の皆さんで美味しくいただきました。
りんご 美味しかったです。 2016-11-28
だんだんと秋も深まり、食べ物が美味しい時期になりました。
先日、りんごのご寄付をいただきました。
写真も掲載しましたが、とても美味しそうなりんごで早速いただきました。
とっても美味しくいただくことができました。
ありがとうございます。
柏森小学校交流会 2016-11-25
今日は、午後から柏森小学校の交流会でした。
劇とゲームの2部構成、
1部は「ガンバの大冒険」
踊りあり、歌ありで目でも耳でもいっぱい楽しめる内容でした!
2部はゲーム
缶積みと風船バレーでした。
最初はお互い緊張し合っていましたが、
同じ遊びを一緒にすることで打ち解けて、盛り上がっていました(^^♪
柏森小学校の皆さん、ありがとうございました。(人”▽`)☆
アルミ缶回収についても、今後ともよろしくお願いします。
犬山警察署 感謝状 2016-11-25
犬山警察署より、感謝状いただきました。
ハートフルまつり 2016-11-20
本日、おおぐち福祉会さんの「ハートフルまつり」に参加させていただきました。
たんぽぽは飲み物を販売されていただきました。
べーかりーたんぽぽは、美女4人組でパン、焼き菓子を販売させていただきました。
ありがとうございました <m(_ _)m>
新垣勉コンサート 2016-11-19
本日、たんぽぽを育てる会主催のチャリティーコンサートがありました。
魂のテノール歌手 新垣 勉さん ピアニスト 木村 裕平さん
素敵な時間をありがとうございました。
お茶してきたよ!~楓~ 2016-11-10
日頃沢山のお仕事を頑張っている楓の皆さん
ちょっと余裕が出来たので、
「お財布持ってきてねぇ!!」と前日に決まって
べーかりーたんぽぽへ、お茶しに行ってきました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
寒い日ですが、歩いて行くのも気持ちの良いものです(^^♪
開店してすぐだったため、焼き立てパンを楽しむことが出来ました☆彡
仲間の頑張る姿を見て、楓の皆も刺激を受けたかな(*´▽`*)
あいちトリエンナーレ! 2016-10-07
こんばんはヽ(´▽`)/
べーかりーたんぽぽ、お久しぶりの更新です(^_^;)
10月1日(土)に、あいちトリエンナーレに行ってきました(。Ő▽Ő。)ノ゙
あいちトリエンナーレのチケットを寄付して下さった
「株式会社 東海理化 様」
本当にありがとうございます!!!!!!!!
今回は、電車の切符から自分で買ってもらうこともしていただきましたよー( ´∀`)
電車でのおでかけも、ずいぶん慣れてきました。
大須や栄方面にみんなで行くのは初めてなので、
皆さんとても楽しみにされています。
最初は白川公園内の名古屋市美術館へ。
参加型のイベントもあり、毛糸をみんなで結びました。
色とりどりで、綺麗ですねー°( ◕ ω ◕ )°
名古屋市美術館のあとは、班に分かれ、
ランチに行ったり栄の街並みを楽しんだり♪
ななななーーーーーーーーーんと!
メイドカフェ、初体験 。:+((*’艸`★))+:。
美味しくなる魔法も教えていただきました(´∀`艸)♡
芸術に触れ、栄や大須の街並みもエンジョイヾ( ´∀`)*:;,。・★
とても充実した一日でした。
このような機会をいただくことができて、本当によかったです。
株式会社 東海理化 様
本当に本当にありがとうございました!
事業所見学会 開催 2016-08-30
今年度も、夏休み期間を利用し、高等部の方を対象に「ふそう福祉会の事業所見学会」を開催しました。
今回も応募多数で早々と締切をさせていただきました。
見学会の様子
各事業所の見学をしていただき、質問などもお答えさせていただきました。
今回、事業所見学会が皆様にとってより良いものになればと思っております。
また、何かございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
べーかりーたんぽぽ、宿泊旅行へ行きました! 2016-07-19
こんにちは( ^∀^)
この度、7月15日(金)~16日(土)までの間、
岐阜県の長良川方面へ宿泊旅行に行かせていただきましたヾ(o´∀`o)ノ
べーかりーたんぽぽで2回目の宿泊旅行です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
今回は、鵜飼鑑賞をしてきました(*´∀`*)
そんな1日目!
電車で岐阜駅へ行き、駅周辺で班に分かれて昼食を食べましたヾ(゚∀゚ゞ)
贅沢なお昼ご飯にみんな満足!
そしてうかいミュージアムへヽ(≧∀≦)ノ
寝そべりソファーでリラックス。
寝そべると、ちょうど良い感じに岐阜城を眺めることができます。
鵜飼の歴史やどういう方法で魚を捕るのか、映画や展示物を見ながら
お勉強させていただきました。
顔はめも楽しそうですヽ(。・c_,・。)ノ゙
うかいミュージアムの職員さんには、
とても親切にしていただきました。
心より感謝申し上げます。
そして今回の宿泊場所は、
「十八楼」さん!!!
とってもきれいで素敵な旅館です。
お部屋からは綺麗な川が眺められます。
まったりくつろいだり、川原町を歩いたり過ごしました。
そしていよいよ鵜飼観覧船に乗船!!!
船上での夕食。あゆ尽くしで絶品でした!
川は涼しかったですヾ(´c_,`*)
鵜飼開始の合図の花火が上がり、いよいよ鵜飼鑑賞♪
写真ではなかなか伝わり辛いかもしれませんが、
とても幻想的な風景でした。
皆も食い入るように鑑賞しています。
「これうかいミュージアムで見たやつだー!」
ほとんどの人が初めての鑑賞でした。
とても良い経験でしたね。
2日目は、旅館から近い金華山へ向かい、ロープウェーに乗って
岐阜城やリス村の散策をしました。
登るのは疲れましたが、岐阜城からの景色はとても綺麗です!
ちなみに、金華山散策の間、
十八楼さんが荷物を預かってくださいました。
わがままを聞いていただき、
本当にありがとうございました。
柳ケ瀬商店街まで送っていただき、スイーツタイムヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
1泊2日、本当に楽しく過ごさせていただきました。
お店もお休みさせていただき、ありがとうございます。
今日からまた、お仕事を頑張ります!!!!!
来年はさらに充実した旅行にできるよう、
製造・販売共に頑張っていきたいと思います。