Archive for the ‘行事活動・イベントなど’ Category
聖火リレー 『 桃 編 』 2021-07-16
楓から引き継がれた聖火を桃の利用者がつなぎます。
最後は、たんぽぽの管理者に聖火が引き継がれました。
いよいよ、たんぽぽオリンピック開幕直前です。
開会式は、7/19(月)!! 開催期間は、7/19(月)~7/30(金)です。
聖火リレー ( 楓 編 ) 2021-07-14
桜からの聖火を楓が引き継ぎました。
利用者の皆さんが一生懸命つないでいきます。
次は、桃の番です。(後日公開!!)
たんぽぽオリンピック ( 聖火ランナー編 【桜】 ) 2021-07-13
ついに
たんぽぽオリンピック開幕 1週間前になりました。
職員の気まぐれで始まった!?
大 プロジェクト
7/12(月)より、聖火ランナースタートです。
まずは、
桜 利用者
たんぽぽオリンピック CM 2021-07-12
たんぽぽオリンピック2021 開幕
期間 7/19~7/30
随時、ホームページにアップしていきます。(`・ω・´)b
↑
動画編集
(オリンピックCMをたんぽぽ風にアレンジしてみました。)
最後までご覧ください。
どら焼きづくり❤桜作業室 2021-06-16
作業室桜のお楽しみ行事で「どら焼き」をつくりました(´艸`*)
できるところはお手伝い。
今回は栗どら焼きだから栗🌰をカット。
包丁ドキドキ🔪
生地がトロトロだから慎重に入れたよ。
じゃーん
どら焼きの完成です!!!
美味しくいただきました(≧◇≦)
甘いものは幸せになりますよね♬ また何か作れるといいね 😀
6月8日 パンケーキのデコレーション☆ 2021-06-11
6月8日(火)午後からパンケーキのデコレーションを行いました(^^)
まだまだ、自粛生活は続きますが少しでも利用者さんに楽しんでいただきたいと思い、
おやつの時間にパンケーキのデコレーションを行いました!
中には、パンケーキを焼きあげている時から、甘い匂いに誘われて
待ちきれず食堂をウロウロされている方も見えました☆
デコレーションのトッピングは、バナナ・フルーツポンチ・生クリーム・チョコソースです(^^♪
パンケーキで挟んで食べたり、上に乗せて食べたりとみなさん楽しまれていました☆
これからもお仕事頑張りましょう(^^)/
柏森小学校5年生交流会 第1回目 2021-05-13
本日は柏森小学校交流会第1回目でした。
このようなご時世のなかコロナ対策をしっかりしていただき、今回貴重な時間を柏森小5年生の皆さんと一緒に過ごさせていただきました。
毎年、この時期に5年生を対象にお話しさせていただきます。
なかなか、内容が難しく。
「福祉とは」
「障害とは」
「ふそう福祉会とは」
「障がいを持っているひとと仲良くするには」
ということを中心に1時間という枠でお話ししました。
少し難しい話ですが5年生の皆さんはしっかりと話を聞き、メモとっていました!
質疑応答ではたくさんの生徒さんが手を挙げられ限られた時間の中で答えさせていただきました!
その後にちょっとしたゲームをしました。
はぁっていうゲーム皆さんご存知ですか?・・・お題を声だけで伝え、どんな気持ちが当てるゲームです。
時間の都合で少ししかできませんでしたが、皆さんとても元気に真面目に取り組んでいました!
次回も2回・3回目の交流に繋がる交流会になったと思います!
柏森小5年生の皆さん本当にありがとうございました。
歓迎会&お疲れ様会 2021-03-31
令和2年度の最後の日。3月31日に、新人さんの歓迎会と利用者の皆さんのお疲れ様会を開催しました。
皆さんで、フルーツパフェを作りました。
材料 コーンフレーク・ソフトクリーム・寒天・フルーツ・チョコソースなどなど・
パフェを食べながら、先輩からアドバイスと激励がありました。
べーかりーたんぽぽの新人さん。
自分流のフルーツパフェが、完成です。
ソフトクリーム、うまくできるかな?
あんこののった和風パフェも作ってみました。
美味しくできました!!
3月 クッキー作り★ 2021-03-24
今日は午後からみんなでクッキー作りを行いました🌼
自分で好きな形の型を選ぶところからスタートです☺
ハートや星、クマやキャラクターなどを好きなものを選ばれています(^^♪
次は型取りです(^_-)-☆
みなさん慎重に型をクッキーから外しペーパーの上に並べていきます🍪
みなさんコツを掴んだようで、どんどんスピードアップしています☆彡
最後にオーブンで焼いていきます!どんどん焼きあがると、食堂から甘い匂いがたくさんしてきてみなさん焼き上がりが楽しみでソワソワされていました!(^^)!
やっと15時になりみんなで食べました☺
「美味しい😋!」とみなさんあっという間完食です(^^♪
残りは持ち帰り家庭でゆっくり食べるそうです(^^)/
午後から・・・🔥 2021-03-03
午後から皆さん作業を取り組んでいる時に…
突然管内に地震速報が…😲
皆さん机の下に隠れ避難💦
その後厨房から火事🔥
初期消火不可避難...
火事だーーー!!の合図で皆さん避難💨
皆さんケガも無く無事避難できました!
今日は避難訓練でした!
皆さん定期的に避難訓練を取り組んでいるので冷静に避難する事ができました!
今回は消防署の方も来所していただき、その後消火訓練も行いました。
消火訓練の後は、防災についての映像を観て消防署の方と理事長からお話をいただき、
避難訓練を終える事ができました。
いつ起こるかわからないので日頃から備えておかないいけないですね!