Archive for the ‘行事活動・イベントなど’ Category
イオンへお出かけ 2016-10-26
?もうすぐハロウィン?
行事の買い物へ桜のみんなでお買い物へ行ってきました。
ハロウィンのパネルを発見し写真をパシャリ?そして、その後はお楽しみのティータイム☕
それぞれ好きなものを買って満足そうな表情でした(*^▽^*)
今日は暑かったから、冷たいものが美味しかったね( *´艸`)
あいちトリエンナーレ! 2016-10-07
こんばんはヽ(´▽`)/
べーかりーたんぽぽ、お久しぶりの更新です(^_^;)
10月1日(土)に、あいちトリエンナーレに行ってきました(。Ő▽Ő。)ノ゙
あいちトリエンナーレのチケットを寄付して下さった
「株式会社 東海理化 様」
本当にありがとうございます!!!!!!!!
今回は、電車の切符から自分で買ってもらうこともしていただきましたよー( ´∀`)
電車でのおでかけも、ずいぶん慣れてきました。
大須や栄方面にみんなで行くのは初めてなので、
皆さんとても楽しみにされています。
最初は白川公園内の名古屋市美術館へ。
参加型のイベントもあり、毛糸をみんなで結びました。
色とりどりで、綺麗ですねー°( ◕ ω ◕ )°
名古屋市美術館のあとは、班に分かれ、
ランチに行ったり栄の街並みを楽しんだり♪
ななななーーーーーーーーーんと!
メイドカフェ、初体験 。:+((*’艸`★))+:。
美味しくなる魔法も教えていただきました(´∀`艸)♡
芸術に触れ、栄や大須の街並みもエンジョイヾ( ´∀`)*:;,。・★
とても充実した一日でした。
このような機会をいただくことができて、本当によかったです。
株式会社 東海理化 様
本当に本当にありがとうございました!
たんぽぽ日帰り旅行 2016-10-07
今日は、たんぽぽ日帰り旅行!! (=゚ω゚)ノ
刈谷ハイウェイオアシスに行ってきましたよぉ~~
各グループで思い思い過ごされていました!!
楽しそうな写真が沢山ありましたが、数枚アップしますね♪
初秋バラエティショーヾ(o´∀`o)ノ 2016-09-27
少しずつ朝晩肌寒くなり始め、秋を感じるようになってきましたね。
今日は午後から桃と桜の利用者さんがお出かけに行ってきたそうです!
(楓はお仕事・・・(´;ω;`)ウゥゥ)
扶桑町総合福祉センターで、
「歌謡ギター舞踊マジックショー」が行われていたので、
遊びに行ってきたそうです(⌒∇⌒)
懐かしい方にも会い、ゆったりと歌謡曲やマジックを楽しんでこられたようです(*‘∀‘)
抽選会もあり、色々粗品も頂いて帰ってこられ、皆さん笑顔でした(*´ω`*)
ケーキで一息? 2016-09-12
朝晩は少しずつ涼しくなってきましたねぇ。
体調を崩さないよう、皆さん気を付けて下さいね。
さて、今日は楓の利用者さんと、外出してきました。
目的地は、「桃花亭」(^^♪
午前中にお邪魔したので、コーヒーだけにした方もみえましたが、
ケーキと好きな飲み物とを楽しまれていました。
午後からはお仕事でしたが、たまにはホッと一息も良いですね?
事業所見学会 開催 2016-08-30
今年度も、夏休み期間を利用し、高等部の方を対象に「ふそう福祉会の事業所見学会」を開催しました。
今回も応募多数で早々と締切をさせていただきました。
見学会の様子
各事業所の見学をしていただき、質問などもお答えさせていただきました。
今回、事業所見学会が皆様にとってより良いものになればと思っております。
また、何かございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。
織音 歌のお姉さん 2016-08-17
今日は午後から行事でした(^^♪
今回お越しいただいたのは、歌のお姉さん?
「織音」さんです!
歌に踊りにバルーンアートと盛りだくさんでしたよヾ(o´∀`o)ノ
織音さんありがとうございました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
あれから三ヶ月・・・・ 2016-07-22
本日、扶桑町社会福祉協議会(共同募金会)を通して、
熊本地震の義援金を送らせていただきました。
震災から早三ヶ月。最近では関東を中心に地震が何回も起きています。(今後が心配です・・・・。)
日本全国、どこで起きてもおかしくない地震。
皆さんも、日頃から頭の片隅に留めておいてください。
今回の義援金は、事業所のお祭りやイベントなどで、
熊本地震義援金募金箱を設置させていただき、
皆様の善意(少しでも何かの・・・という気持ち)で始まりました。
本当に感謝(*´ω`人)感謝です。
夏の風物詩 「すいか割り」 2016-07-21
先日、ご寄付でスイカをいただきました。
本当に、いつも感謝です。
(TдT) アリガトウ。
せっかくなので、スイカ割りをして楽しんでみました。
最終的には、しっかりヒビが入りました。
昼食時に美味しくいただきました。
ごちそうさまでした。
(学生ボラさん、スイカ好き過ぎて・・・・・。ここまで食べてしまいました。(>_<))
べーかりーたんぽぽ、宿泊旅行へ行きました! 2016-07-19
こんにちは( ^∀^)
この度、7月15日(金)~16日(土)までの間、
岐阜県の長良川方面へ宿泊旅行に行かせていただきましたヾ(o´∀`o)ノ
べーかりーたんぽぽで2回目の宿泊旅行です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
今回は、鵜飼鑑賞をしてきました(*´∀`*)
そんな1日目!
電車で岐阜駅へ行き、駅周辺で班に分かれて昼食を食べましたヾ(゚∀゚ゞ)
贅沢なお昼ご飯にみんな満足!
そしてうかいミュージアムへヽ(≧∀≦)ノ
寝そべりソファーでリラックス。
寝そべると、ちょうど良い感じに岐阜城を眺めることができます。
鵜飼の歴史やどういう方法で魚を捕るのか、映画や展示物を見ながら
お勉強させていただきました。
顔はめも楽しそうですヽ(。・c_,・。)ノ゙
うかいミュージアムの職員さんには、
とても親切にしていただきました。
心より感謝申し上げます。
そして今回の宿泊場所は、
「十八楼」さん!!!
とってもきれいで素敵な旅館です。
お部屋からは綺麗な川が眺められます。
まったりくつろいだり、川原町を歩いたり過ごしました。
そしていよいよ鵜飼観覧船に乗船!!!
船上での夕食。あゆ尽くしで絶品でした!
川は涼しかったですヾ(´c_,`*)
鵜飼開始の合図の花火が上がり、いよいよ鵜飼鑑賞♪
写真ではなかなか伝わり辛いかもしれませんが、
とても幻想的な風景でした。
皆も食い入るように鑑賞しています。
「これうかいミュージアムで見たやつだー!」
ほとんどの人が初めての鑑賞でした。
とても良い経験でしたね。
2日目は、旅館から近い金華山へ向かい、ロープウェーに乗って
岐阜城やリス村の散策をしました。
登るのは疲れましたが、岐阜城からの景色はとても綺麗です!
ちなみに、金華山散策の間、
十八楼さんが荷物を預かってくださいました。
わがままを聞いていただき、
本当にありがとうございました。
柳ケ瀬商店街まで送っていただき、スイーツタイムヽ(。ゝω・)ノ☆;:*
1泊2日、本当に楽しく過ごさせていただきました。
お店もお休みさせていただき、ありがとうございます。
今日からまた、お仕事を頑張ります!!!!!
来年はさらに充実した旅行にできるよう、
製造・販売共に頑張っていきたいと思います。