Archive for the ‘行事活動・イベントなど’ Category

べーかりーたんぽぽ、サークル活動始めたってよ。 2016-07-02

みなさんこんにちはo(*^▽^*)o

 

べーかりーたんぽぽでは、6月の下旬からサークル活動を開始しました!

日頃、お仕事をとてもよく頑張ってる利用者さんが、みんなで楽しめることができないかなぁと、

職員で会議を数か月重ね、

ついに実現することができましたー!

ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ

 

今週は「クラフトサークル」と

スポーツサークル」の活動でした( ̄∇ ̄*)

 

まずはクラフトサークル!

ねんどをこねこね・・・・・・

CIMG2656CIMG2659

みなさん、真剣です・・・

CIMG2653CIMG2654

完成したのがコチラ~v(。・・。)

CIMG2657CIMG2664

シュークリームとクッキーなど、、、です∩(´∀`∩)

CIMG2665

第1回目でしたが、上手にできたと思いますv(。・ω・。)

お店に展示していますので、ご来店の際はぜひご覧くださいね!

 

続いてスポーツサークル!!!

歩いてふそう緑地公園まで行ってきました(*^0゚)v

IMG_0599

IMG_0604IMG_0573

こちらはのんびりチーム!

はりきりチームはもっと遠くのアスレチックまで行っていました。

 

たくさん歩いて疲れましたが、たまに散歩で外にでかけると

楽しいですv(。・ω・。)

 

みんなの笑顔を増やせることが実現できて

本当に良かったです(o^∇^o)ノ

 

これからもサークル活動で

楽しさ満載のべーかりーたんぽぽに

進化していきまーす!!!!!

 

 

本日、扶桑中学校 1年生 「校外学習」 2016-06-23

毎年恒例の中学生の「校外学習」がありました。

17名の生徒さんが、たんぽぽの職員さんの話を真剣に聞き、

各作業室なども見学され、有意義な時間を過ごされていました。

CIMG0189CIMG0188

また、時には、質問など生徒の方が感じた疑問なども飛び交っていました。

CIMG0190

楓 一息のんびりと( ´Д`)= 2016-06-22

先日、大口のアピタで即売会が行われていました。

たくさんのお客さんにご来店いただきありがとうございます。

楓の作業室の皆さんも、

お仕事の都合を何とか調整して出かけてきました(*‘∀‘)

仲間のべーかりーたんぽぽの商品や、

他施設の商品に目を輝かせながら買い物を楽しまれていました。

買い物の後はフードコートで一休憩(^^♪

普段忙しくお仕事に頑張られている皆さん。

かき氷やドリンクで、ゆっくりとした時間を過ごし、

リフレッシュできたのではないでしょうかヾ(o´∀`o)ノ

2016-06-20_14.14.04[1]2016-06-21_14.56.30[1]

ふれ愛たんぽぽ祭り2016 2016-05-30

 

5月28日(土)はふれ愛たんぽぽ祭りが行われました。

オープニングセレモニーでは、新町長や議長さん、藤川議員からお祝いのお言葉をいただきました。

IMG_0618IMG_0624IMG_0605

CCネットさんも取材に来て下さいました。

CIMG0179CIMG0180

今年のイベントのご紹介

丹羽高等学校吹奏楽部による演奏。大きな楽器も揃い迫力満点。イントロクイズなど会場を巻き込み盛り上がりました(*^▽^*)

修正版

ジャクリングごっこ Yu&Kei

IMG_0689IMG_0682IMG_0677

いろいろな技が出てきてお見事でした。外でのパフォーマンス終了後、室内で体験コーナーをやって下さいました。大人から子どもまで、お皿を回すのに夢中になっていましたよ(≧▽≦)

IMG_0706

美容研究家忍者みやゆう。

IMG_0691IMG_0697IMG_0698

忍者がやってきました。子どもも大人も巻き込んでの、超体感型忍法ショーを見せていただきました。巻物も出てきたり、不思議なこといっぱいの忍者マジックでしたよ~(・ω・)ノ

ウマッチョ

IMG_0741IMG_0732

会場を巻き込みキレキレのダンスや話題のネタを盛り込み爆笑のダンスパフォーマンスでした

IMG_0748IMG_0747

そして大抽選会。豪華賞品を夢見て・・・多くの方が並ばれました。

協賛して下さった企業様のおかげで今年も皆様に喜んでいただけることが出来ました。ありがとうございました。

IMG_0703IMG_0638

 

CIMG0181CIMG0210CIMG0212 IMG_0662CIMG0216CIMG0220IMG_0660IMG_0658IMG_0627

今年も多くのボランティアの皆様や関係者のご協力の基、ふれ愛たんぽぽ祭りを開催することが出来ました。たくさんの地域の皆様にお越しいただき、楽しいお祭りになりました。

誠にありがとうございました。

CIMG0239CIMG0235

今年も参加予定 2016-05-09

今年も5/25(水)にチャレンジデーが開催します。

チャレンジデー

参加したら、報告しまーす。

陣羽織を着たよヽ(*´∀`)ノ 2016-05-02

ひなまつりに続き端午の節句を前に、大口町の歴史民俗資料館に衣装体験に出かけてきました。よろいや陣羽織を着れるということでワクワクO(≧▽≦)O

DSC_0542

こんなにカッコいいよろいもありました。

みんなは陣羽織を体験ハイ (^-^)/ポ~ズ

DSC_0522DSC_0513DSC_0517 DSC_0525DSC_0526DSC_0534

DSC_0540DSC_0544

こいのぼり兜だけかぶってみました。ズシッと重みがありましたよ。

146174526977714617452634321461745282184

 

バザー用品回収中 2016-05-02

ふれ愛たんぽぽ祭りも1ヶ月を切りました。

現在、保護者会が行っているバザー用品の回収を受けつけております。

もし、こ家庭に眠っているものがございましたら下記(ポスター)までお持ちください。

平成28年 バザーポスター(PDF)

愛知県障がい者スポーツ大会 2016-04-19

4月16日(土)、べーかりーたんぽぽの皆で星ヶ丘ボウルへ行ってきました!

お店は、お休みをさせていただきすみませんでした。

どうもありがとうございました。

今年も、愛知県障がい者スポーツ大会の、ボウリング競技に参加させていただきました(*´∀`*)

CIMG2568

CIMG2575CIMG2567

ボウルを選んだり、投球練習をしたり・・・

競技が始まるまでは

みんなドキドキワクワク♪(* ̄ー ̄)

開始式の後、いよいよ競技開始!!!

みなさんの活躍、ダイジェストでご覧ください!

CIMG2621CIMG2629CIMG2591CIMG2607CIMG2600CIMG2597CIMG2604CIMG2625

CIMG2634CIMG2635CIMG2632CIMG2639

CIMG2641

 

金メダリストが2人も誕生!!!

その内1人は昨年に続き、

2連覇達成!!!

メダル獲得者は6人!!!!!!

おめでとうございますヽ(〃’▽’〃)ノ☆゚’・:*☆

ガター連発で落ち込んだ人

ストライクを出して大喜びした人

結果は様々でしたが、

べーかりーたんぽぽの全員が

最後まで諦めず、競技に参加できたことが

何よりも良かったと思います!

みなさん、本当にお疲れ様でしたo(*^▽^*)o

 

競技のあとは、班ごとに分かれて星ヶ丘でランチ(゚∇^*) ♪

ランチの後は、名古屋でティータイムやショッピング!

CIMG2643

楽しい1日でしたぁ(〃´・ω・`)ゞ♪

来年もみんなで行きたいね!!! 

 

 

 

ふれ愛たんぽぽ祭りボランティア募集 2016-04-15

「ふれ愛たんぽぽ祭り」ボランティア募集

日 時   平成28年5月28日(土)

       午前9:30~午後14:00  

       時間内でご都合の良い時間でも構いません。

場 所   ふそう福祉会たんぽぽ 事業所内外

活動内容   利用者さんと自主製品の販売、飲料販売など   

       利用者さんと一緒にお祭りの散策など

 

ご興味のある方は、ふそう福祉会たんぽぽ、担当:坪井 までお問い合わせ下さい。

☎0587-91-2311

✉tanpopo@fuso-swsc.jp

写真は以前の祭りの様子です。イベント等は現在調整中です。

お楽しみにヽ(*´∀`)ノ

IMG_3250IMG_3303

IMG_3302IMG_3287

 

新年度スタート(/・ω・)/ 2016-04-01

平成28年4月1日(金)、新年度スタートしました。

月曜日スタートではないので、

なんだか変な感じですね(>_<)

一年のスタートは利用者さんの辞令交付式から!

CIMG0082CIMG0086 CIMG0088

今年度も一年間頑張っていきたいと思います。

CIMG0091

たんぽぽをよろしくお願いしまぁす(*^^)v

« 古い記事
新しい記事 »
当ホームページにお知らせ頂いた個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。
Copyright(c) 2014 社会福祉法人 ふそう福祉会 All Rights Reserved.