Archive for the ‘行事活動・イベントなど’ Category

感謝x2です 2011-05-28

小雨が降るなか「たんぽぽ祭り」に来ていただきありがとうございました。m(n_n)m

協力していただいた方にも本当に感謝です!

img_0021

img_0017

img_0023

img_00251

img_0028

img_0031

img_0009

img_0034

img_0038

img_0041

img_0042

img_0060

img_0071

img_0073

ご協力ありがとうございました。

ーーーお詫びーーー

たんぽぽ祭りで小松菜を買われたお客様へ

小松菜と記載されていましたが

こちらの手違いで「チンゲン菜」でした。 買っていただいたお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

今度、このような事がないようにいたします。

明日はたんぽぽ祭りだぁ~~~(´ΨΨ`) 2011-05-27

今日は1日、利用者さん・保護者さんが中心となって準備をしましたぁ~~♪

でも、明日は天気が怪しい・・・・(Т-Т)クゥ~~~

奇跡を信じてます!! きっと雨なんか降らないと!!

でもでも雨が降っても中止じゃないので皆さん来てくださいねぇ~~~

dscf6951

待ってま~す♪

たんぽぽ祭り準備 1 2011-05-24

今週の土曜日はたんぽぽ祭り(*^∀^*)

着々と準備してますよぉ~

img_00016

廃油せっけんの製品作り中(´▽`ヾ あぁ~~忙しい忙しい

img_00032

陶芸も頑張って新商品が焼きあがりました♪ こんな感じで使えます!!

img_0007

カップ麺の重しに使うと癒されながら待てるかも!!

img_00132

お部屋のオブジェにも!!

使い方は色々♪ たんぽぽ祭りでデビューします。

ハーモニーのGW ドライブ編 2011-05-11

5月3日(火) 実家に帰られた方もみえますが4名とドライブに出掛けてきました♪

cimg5021

出発~~~~~~~~ 行き先は「せせらぎ街道食いだおれ

cimg50254

道の駅 明宝で満開をバックにしてハイチーーーーズ♪

cimg5026

明宝フランク最高なんです!

cimg5029

途中、芝桜が綺麗だったので寄り道~~~

cimg5037

一面 芝桜で綺麗

cimg50381

cimg5043

「助さ」で昼食 ここは毎朝、餅をついているのでとっても美味しいんです♪

囲炉裏を囲んで同席された方達とお喋りしたり今から高山に向かっても混んでるよぉ~~

と教えてもらい楽しく過ごしました。

店を出て混んでるけど高山方面に向かおう!!と気合を入れて出発したものの

途中から渋滞・・・・・  お土産屋さんに寄って高山は断念してして帰ってきました。

4日 ハーモニーでホットプレートパーティー

5日 回転寿司へ行かれたりと楽しいゴールデンウィークを過ごされました。

東海理化さんと水族館へGO!! 2011-04-28

4月27日 東海理化さんと紅葉メンバーが名古屋港水族館に行ってきましたぁ~~

東海理化さんのマイクロバスで名古屋港へ出発~~~

efbc92efbc93e5b9b4e5baa6e38080e69db1e6b5b7e79086e58c96e38080e6b0b4e6978fe9a4a8-002

↑ 会って何十分なのに・・・ この馴染んでる感じは!!?? なんだか楽しくなる予感(≧▽≦)

efbc92efbc93e5b9b4e5baa6e38080e69db1e6b5b7e79086e58c96e38080e6b0b4e6978fe9a4a8-0144efbc92efbc93e5b9b4e5baa6e38080e69db1e6b5b7e79086e58c96e38080e6b0b4e6978fe9a4a8-054efbc92efbc93e5b9b4e5baa6e38080e69db1e6b5b7e79086e58c96e38080e6b0b4e6978fe9a4a8-0102

efbc92efbc93e5b9b4e5baa6e38080e69db1e6b5b7e79086e58c96e38080e6b0b4e6978fe9a4a8-053efbc92efbc93e5b9b4e5baa6e38080e69db1e6b5b7e79086e58c96e38080e6b0b4e6978fe9a4a8-005efbc92efbc93e5b9b4e5baa6e38080e69db1e6b5b7e79086e58c96e38080e6b0b4e6978fe9a4a8-022

東海理化さん ありがとうございますm(_ _)m とても楽しい時間を過ごせました♪

椿お出掛け(/∀\)キャッ 2011-04-25

4月22日(金)

いつもx2 忙しく休憩時間も作業室でモクモクと作業されている椿メンバーが

時間をつくり、江南フラワーパークへ出かけました。

img_0025img_0032img_0002

お花がいっぱい。久しぶりのお出かけにみんな嬉しそう~~~(^∀^)♪♪

こういう時間もたまには必要だね~~~また、お仕事も頑張るぞぉぉぉ~~~!!!

たんぽぽを育てる会 支援コンサート 2011-04-22

今日は、たんぽぽを育てる会 総会&支援コンサートで

なんとx2 高橋 誠さん Tito・Monteさんによる

ジプシー&ジャズライヴがありましたぁ~~~♪

img_0044img_0049

最初は、利用者さんも静かに聴いていましたが 高橋さんが客席まで来てくれたので

スイッチがオ~~~~~~ン!!!!

img_0059

img_0064

素敵な演奏で目がハートになっていたのは たんぽぽ女性陣!!(^∀^人)

ノリノリになってしまいました・・・ (・_・゛)

とっても楽しいトークと演奏 ありがとうございました

春ですねぇ~~(*^▽^*) 2011-04-12

冬の寒さが嘘のように暖かい日が続いていますね♪

作業室「桜・もみじ・ひまわり」の利用者さんが天気の良い日にお花見に出かけました~~

img_0007dscf7556img_00011

img_0021img_0013

桜のお花見

img_00012

ひまわり&もみじはドライブで江南→一宮→大口と桜の名所めぐり!!

写真が少ないので大きめ (笑)

img_0003img_0008img_0004

もみじは納品の帰り五条川で短い時間でしたが散策してきましたぁ~~

これから気持ちの良い季節になってくるので時間があれば外出できたらいいなぁ~~

柏森小学校4年生との交流会 2011-03-01

img_0011

今日は、柏森小学校4年生との交流会に参加しました。

4年生のみなさんが楽しいゲームを考えてくださり、たんぽぽのみなさんもワイワイと楽しみつつ参加されていましたw(^-^)w

最後は、歌のプレゼントも♪♪♪

毎回、みなさんの歌の上手さにビックリ!!

歌が得意の利用者さんは一緒に口ずさんでいました。

img_00021img_00191img_00071

        ↑            ↑                  ↑

「王様じゃんけん」に参加。お手紙を貰っちゃった!! 「アルミ缶タワー」倒れないようにドキドキ。

もちつき会 2011-01-24

1月22日(土) 10周年記念行事 もちつき会

平成23年の3月でたんぽぽは10周年を迎えます。

ということで10周年記念行事 もちつき会を開催しました!!

オープニングセレモニーでは、今までお世話になったボランティアさんなど、個人11名と4団体に感謝状の贈呈をさせていただきました。

img_05843img_05963img_05883

     本来ならば数えきれないほどの方々にお世話になっているのですが・・・

img_0611

10:15~ いよいよもちつき開始!!

扶桑町長をはじめ来賓の皆様にもついていただきました。

img_0686img_0646img_0624

利用者さん達もペッタン ペッタン。よいしょ~とみんな張り切っていました。

img_0703img_0656img_0697

つきたてのおもちは格別~~~(ж^〇^ж)

東洋紡さんがボランティアで豚汁をつくりに来て下さったので、美味しい豚汁付きでした。豚汁とおもちでお腹いっぱいだぁぁぁ~

 当日は、記念行事におよそ200名の方々が来場して下さいました。

 皆様、本当にありがとうございました。

 今後ともふそう福祉会をよろしくお願いします。

« 古い記事
新しい記事 »
当ホームページにお知らせ頂いた個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。
Copyright(c) 2014 社会福祉法人 ふそう福祉会 All Rights Reserved.