Archive for the ‘行事活動・イベントなど’ Category

たんぽぽを育てる会 支援コンサート 2011-04-22

今日は、たんぽぽを育てる会 総会&支援コンサートで

なんとx2 高橋 誠さん Tito・Monteさんによる

ジプシー&ジャズライヴがありましたぁ~~~♪

img_0044img_0049

最初は、利用者さんも静かに聴いていましたが 高橋さんが客席まで来てくれたので

スイッチがオ~~~~~~ン!!!!

img_0059

img_0064

素敵な演奏で目がハートになっていたのは たんぽぽ女性陣!!(^∀^人)

ノリノリになってしまいました・・・ (・_・゛)

とっても楽しいトークと演奏 ありがとうございました

春ですねぇ~~(*^▽^*) 2011-04-12

冬の寒さが嘘のように暖かい日が続いていますね♪

作業室「桜・もみじ・ひまわり」の利用者さんが天気の良い日にお花見に出かけました~~

img_0007dscf7556img_00011

img_0021img_0013

桜のお花見

img_00012

ひまわり&もみじはドライブで江南→一宮→大口と桜の名所めぐり!!

写真が少ないので大きめ (笑)

img_0003img_0008img_0004

もみじは納品の帰り五条川で短い時間でしたが散策してきましたぁ~~

これから気持ちの良い季節になってくるので時間があれば外出できたらいいなぁ~~

柏森小学校4年生との交流会 2011-03-01

img_0011

今日は、柏森小学校4年生との交流会に参加しました。

4年生のみなさんが楽しいゲームを考えてくださり、たんぽぽのみなさんもワイワイと楽しみつつ参加されていましたw(^-^)w

最後は、歌のプレゼントも♪♪♪

毎回、みなさんの歌の上手さにビックリ!!

歌が得意の利用者さんは一緒に口ずさんでいました。

img_00021img_00191img_00071

        ↑            ↑                  ↑

「王様じゃんけん」に参加。お手紙を貰っちゃった!! 「アルミ缶タワー」倒れないようにドキドキ。

もちつき会 2011-01-24

1月22日(土) 10周年記念行事 もちつき会

平成23年の3月でたんぽぽは10周年を迎えます。

ということで10周年記念行事 もちつき会を開催しました!!

オープニングセレモニーでは、今までお世話になったボランティアさんなど、個人11名と4団体に感謝状の贈呈をさせていただきました。

img_05843img_05963img_05883

     本来ならば数えきれないほどの方々にお世話になっているのですが・・・

img_0611

10:15~ いよいよもちつき開始!!

扶桑町長をはじめ来賓の皆様にもついていただきました。

img_0686img_0646img_0624

利用者さん達もペッタン ペッタン。よいしょ~とみんな張り切っていました。

img_0703img_0656img_0697

つきたてのおもちは格別~~~(ж^〇^ж)

東洋紡さんがボランティアで豚汁をつくりに来て下さったので、美味しい豚汁付きでした。豚汁とおもちでお腹いっぱいだぁぁぁ~

 当日は、記念行事におよそ200名の方々が来場して下さいました。

 皆様、本当にありがとうございました。

 今後ともふそう福祉会をよろしくお願いします。

雪遊び 2011-01-18

img_05501img_0566

雪だぁぁぁ~!!!   休日に降り積もった雪で施設の周りは真っ白。

みんなでせっせと雪かき。

img_0554

もちろん雪遊びも忘れず楽しみました♪♪

ダンボールでソリ遊び。それ~~~~~

img_0561img_0562

雪合戦やふかふかの雪にゴロ~ンとしたり久しぶりの雪に大騒ぎ。大きな雪だるまをせっせとつくり完成。雪で思いっきり雪遊びを楽しみました(^◇^)//

           雪だるまの前で記念撮影。

img_05691

全部で4つ完成したよ!!巨大雪だるまの登場だぁぁぁ~\(◎‐◎)/

img_05736img_05745

成人を祝う会&新年会 2011-01-11

成人を祝う会

1月7日(金)に新成人になられるお2人の利用者さんを皆さんでお祝いしました。

img_0396img_0406img_0405

来賓の方や利用者の皆さんからお祝いの言葉やプレゼントもたくさんいただきました。 成人の誓いでは、色紙に誓いを書いていただきました。

「星」・・・いつまでもキラキラと輝いていたいから。

「幸福」・・・自分や周りの人たちが幸せになってほしから。

という思いだそうです。素敵な誓いですね~!!

img_0392img_0388

 シンガーソングライターの美也子さんがお祝いの歌と演奏をして下さいました。お祝いの歌は、昼休みなどみんなで練習して「たんぽぽ」という曲を歌いました。これは、美也子さんがたんぽぽのことを思い作ってくださった曲で、皆さんはお馴染みの曲です。

お2人とも本当におめでとうございます~(^-^ж)♪♪

新年会

img_0417img_0429img_0436

内職でお世話になった「銀のさら」さんからお寿司を注文。オードブルや乾杯のジュースで机の上はいっぱいです。豪華な御馳走が並び皆さん嬉しそう~♪♪

お楽しみタイムでは、作業室ごとに出し物を企画して発表!!

img_04501img_04781img_04702

     作業室「椿」       作業室「クッキング」    作業室「桜」

img_0485img_0488

   作業室「紅葉」       作業室「向日葵」

「椿」と「桜」は二人羽織りに挑戦。「クッキング」はAKB48の曲で一発芸と踊り。

「紅葉」はしりとり。「向日葵」は日頃の筋トレの発表。とそれぞれ楽しみつつ発表していました。

    とても楽しい一日になりました。

仕事始め 2011-01-04

 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 今年は1月4日からの年始行事でスタートしました。新年のあいさつを終え、山那神社へ初詣へ出掛けました。今年も絵馬をいただきありがとうございます。
img_0267img_0273img_0274

作業室「桜」          作業室「向日葵」      作業室「紅葉」img_0276img_0270

作業室「クッキング」       作業室「椿」

お昼休みは松ヶ崎さんが代表を務める「マジック喜楽会」さんの手品がありました。ヒゲを食べちゃったり!!火が出たり!!ハトが出てきたりと笑いと驚きの時間でした。

img_0304

img_0301img_0279img_0283

午後はセレクトタイムで1番人気はテレビゲーム!!2番は羽子板、3番はうさびっち、4番書道。おもいおもいの時間を過ごしました。

img_0319img_0311img_0324

            明日からは通常通りお仕事になります。

            今年も頑張ります!!

もうすぐお正月 2010-12-28

 今年のたんぽぽは今日で終わりです。明日から3日までは年末年始のお休みです。ということで毎年前日は大掃除です。日頃の汚れを1日かけてピカピカに~~~☆

 保護者さんやボランティアさんの御協力のお陰でとっても綺麗になりました。

綺麗になると気持ちいいですね~!!

これで気持ちよく新年が迎えられますね\(^〇^)/

玄関も正月バージョンに変わりました。

↓↓↓ クリスマスに続きお正月バージョンのお花をご寄付でいただきました。

           いつも綺麗なお花をありがとうございます。

img_02592img_0261

ちょっと早いクリスマス♪♪ 2010-12-21

錦城さん、今年もステキなクリスマスコンサートをありがとうございました。

img_0250 

12月20日(月)

 今日は、町内在住の錦城真理子さんと娘さんの琴絵さん、息子さんで接骨院を経営されている健太さんの3人がたんぽぽに来て下さいました。真理子さんと琴絵さんからはクリスマスコンサートを、健太さんからはマッサージのプレゼントをして下さいました。

img_0197img_0176

ステキな歌のプレゼントにたんぽぽの皆さんも大喜びで一緒に歌って楽しみました。マッサージをしてもらった方は「来年も来てね」と気持ち良さそうに言われていました。

img_0224img_0202 

錦城さん本当にありがとうございました~☆☆(^-^)☆☆

♪イオン扶桑店さんからメリークリスマス♪

img_0253

今年もイオン扶桑店さんからクリスマスのプレゼントをいただきました。今年は何かな~とみなさんワクワク (^∀^)//中身が気になっていました。

img_01361img_0152img_0138

代表でプレゼントをいただきました。一緒にコンサートを楽しみました♪

お楽しみはお家で・・・でしたが、みなさん喜んでおられました。

           イオンさん本当にありがとうございました。

☆交流会に参加しました☆ 2010-12-06

dscf7532

柏森小学校の交流会へ行ってきました。今回は、学芸会演目「とべないホタル」の鑑賞をしました。みなさんとっても上手でしたね。利用者のみなさんも恒例になった交流会をとても楽しんでいました。帰りには、可愛いプレゼントもいただきありがとうございました。メッセージカードも手作りで嬉しいですね!!

« 古い記事
新しい記事 »
当ホームページにお知らせ頂いた個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。
Copyright(c) 2014 社会福祉法人 ふそう福祉会 All Rights Reserved.