Archive for the ‘日常生活 ≪何気なさ≫’ Category
最近 はまってまーす!!(GH) 2023-06-13
第2弾
最近、テーブルゲーム(釣り、モグラたたき)にはまっていま–す。
時間を忘れて没頭中!(^^)!
あじさい祭り 2023-06-09
梅雨に入り、貴重な晴れ間とばかりに
江南市にある「音楽寺」のあじさい祭りに行ってきました。
今年も紫陽花が見れて良かった~~ヾ(≧▽≦)ノ
ホームで魚釣り 2023-06-07
こんばんは!
今日は、夕食後 ホームで魚釣り疑似体験とモグラたたきをしてみました。
テーブルゲームですが、なかなか難しいですよ。
口の中に上手に落とし込むタイミング・・・・。
「まじ。。。。。難」
利用者さんたちは意図も簡単に・・・・釣り上げ
モグラたたきは、ストレス発散!!
桜 クレープ作り 2023-05-30
愛知県も梅雨入りしましたね☔
雨が降ると散歩も行けなくなっちゃいますね…😢
そんな時は施設内でできる事を取り組んで楽しんでいます!
今日は桜の皆さんでクレープ作りをしました!
まずは生地づくり!
皆さん美味しく作るために真剣なのがつたわりますね!
生地を焼き終え、ひとまず休憩!
さあーーー午後からトッピング🤩
見た目も味も美味しくなあれ🥄
完成後はもちろん皆さんでおいしくいただきました🌟
わたがし 第2弾 2023-05-18
こんにちは。
綿菓子 第二弾でお伝えします。
前回、グループホームで行いました綿菓子体験を別のホームで行いました。
自分で作る綿菓子、なかなか難しいですね。
「フワフワな感じに」作るのは、匠の技ということが分かりました。
母の日🌹 桜 2023-05-12
今週の日曜日は…
母の日ですね🌹
桜の皆さんはこの日の為に母の日のプレゼントを作っていました!
今回は
“ハーバリウム”
を作りました!
上手くできるか不安はあったんですが、皆さん真剣です!
日頃の感謝を込めてメッセージカードも書きました✍
そしてついに完成しました★
どうですか?
とっても綺麗な仕上がりでしょ¿¿
皆さん大満足😍😍
そして最後はラッピングして完成★
連休明けの桃 2023-05-08
楽しかったGWも終わってしまい、今週から現実世界・・(*´ω`*)
資材が入らなかったので「母の日」のプレゼント作りをしました。
今回は、ペーパーフラワーを犬になるようにしてみました。
まずは、容器に色や絵を書きます。これは連休前に行いました。
ペーパーフラワーでカーネーションを作ります。強く引っ張ると破れてしまうので慎重に!
顔をつけて、ラッピングをしたら出来上げり~~~ヾ(≧▽≦)ノ
1日がかりでしたが、みなさん満足するものが出来たようです。
少し早い母の日ギフトですが、ちゃんと「いつもありがとう」って言って渡してくれるかな?
わたがし 2023-05-08
本日は、GWも最終日。
天気もあいにくの雨☔です。
ある職員さんが、家にあった「わたがし機」を持ってきてくれました。
急遽、わたがし作りをしてみました。
はじめは、乗り気でない利用者さんもやってみたら・・・・・・。
フワフワで美味しく頂きました。
食べすぎ厳禁!! (砂糖だからね。)
ホーム仲良し食事会 2023-05-05
本日は、GW真っ只中。
クローバー・ナデシコで合同お食事会になりました。
5月5日は、「こどもの日」
こどもの日ということでイベント食になっています。
なんと!! チラシ寿司にデザート付きでした。
「嬉しいですね~~」
あっという間に食べ終わりました。
ホーム GW 2023-05-04
今日は、お天気も良かったのでお出かけしてきました。
快晴の中、公園内を散策し、楽しんできました。
きれいなお花の前で
「ハイ、チーズ」
コロナも緩和して少しずつ外出増えるかな???