Archive for the ‘日常生活 ≪何気なさ≫’ Category
休日の過ごし方(GH編) 2022-05-06
こんにちは。
急遽、5/2(月)のハーモニー支援にたんぽぽ職員が入ることになりました。
ハーモニーのバックアップ職員に他事業所の職員が入るのは、「久しぶり」です。
コメダ モーニングに大満足!!
今回は、モーニングに行き、その後、町内の知っているお宅に、お邪魔させていただき、短時間のサクランボ狩りをしてみました。
天気が良くて良かったです。☀
桃 作業風景 2022-04-21
毎日、製品の目標数を決めて、目標が達成できるように頑張っています。
タイムラプスで作業風景を撮ってみました。
頑張っている姿をどうぞ~~~(*^^*)クリックしてね❣
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
🍿POPCOOOOOOORN🍿 2022-04-19
春だ!弾けろーーー💣
という事で…
今日は桜でポップコーンを作りました✨
ホットプレートに油とコーンを入れて蓋をしめて熱するだけ...
そうすると...PON!PON!
ポップコーンが🍿
出来上がると今度は味付け🧂
袋に入れてSHAKE💨
後はいろんな味の食べ比べ✨
おいしーーーーーーーーー🥄
コーヒー片手にかんぱーーーーい🥂
皆さんとっても楽しいそうでおいしそうな表情でした✨
創作活動 (桃) 2022-04-12
あれ? まだ4月ですよね? この暑さは事件です!!
暑くても目標の個数が終わるまで皆さん、本当に作業を頑張ってます。
作業が終われば、創作活動をしています。
1日で仕上げる方もいれば、何日かかけて作っていく方もいます。
創作活動は、仕事とは違う表情を見せてくれます。
天気良すぎ~ 2022-04-08
午前中に仕事を終わらせて、午後から五条川に行ったものの
桜の見頃は過ぎていたので、緑地公園へ行先を変更しました。
滑り台、腹筋、遊具を使って、楽しく運動してきました。
春を感じてきました 2022-04-05
もうすっかり春ですね♬
今日は、楓と桃の作業室で桜のトンネルを通って138タワーまでドライブに行き
すいとぴあ江南で休憩と散策をしてきました。
花が散る前に皆で桜を見る事ができて良かったです。
新年度開始式 2022-04-01
今日から新年度のスタートです。
新たに4名の利用者さんが加わり、たんぽぽは総勢29名になりました。
登所後、食堂に集まり管理者から辞令をいただきました。
新メンバーの紹介があり、さらに職員の発表もあり、みなさんドキドキとワクワク。
新たな気持ちで一年頑張っていきましょう(≧▽≦)⤴⤴
また、昨年度の皆勤賞の発表がありました。
今回は4名の方が休まず通って下さり、理事長から賞状と記念品をいただきました。
今年度は何人でるかな???
🌸今が見頃枝垂桜🌸 2022-03-30
扶桑町の悟渓屋敷(ごけいやしき)に枝垂れ桜を見に行ってきました。
いまが見頃の枝垂れ桜🌸
とってもキレイでしたよ。
あちこちで桜が見頃になってきてますね~
いまのうちに桜をいっぱい楽しみたいですね🌸
魚釣り🐡🐟🐠 2022-03-29
今日は午後から魚釣り🎣をしました。
この可愛いお魚達🐟🐠🐡
実習生さんが考えて作ってくれました(〃艸〃)✨
自分で釣り糸を調整したり、お友達にメラメラ🔥と闘争心を燃やしたり、それぞれ好きなお魚に狙いを定めチャレンジ。
とっても楽しい時間でした。
ありがとうございました(人”▽`)☆
実習生さんが来ると色々と刺激や若いパワーをもらいみなさん本当に楽しそうです。
2・3月から続いていた実習生さん受け入れ期間も終了。
明日から寂しくなるね。
たんぽぽ大相撲 初場所 ✨ 2022-03-23
今は、大相撲三月場所の時期ですね!
現在たんぽぽには大学生の方が実習に来ており、今日は実習生さんがレクリエーションを企画して下さり、トントン相撲を開催してくれました👏7
紙コップ・ペン・はさみを使って、お相撲さんを作りました!
皆さんとても真剣に取り組んで
いました!
出来上がっていざ...たんぽぽ初場所開幕!!!
実習生さんが素敵な土俵を作ってきてくれました!
土俵に皆さんが作ったお相撲さんを乗せて...✨
東~~~〇〇山~~~ 西~~~〇〇里
見合って見合ってーーーー
はっけよいのこったーーーー!
のかけ声で皆さん楽しそうにトントンと相撲を楽しまれていました😁
実習生さんありがとうございます👏