Archive for the ‘日常生活 ≪何気なさ≫’ Category

?プチローズさんへ行ってきたよ? 2018-10-05

プチローズさんに行ってきました?☕

日々お仕事を頑張っている楓のみなさん。

仕事が終わったので、お出かけの計画をしました。

どこ行く?甘いものが食べたいね~!ということで、プチローズさんへ行ってきました。

彩りキレイなケーキがたくさん並び目移りしちゃいながら、それぞれ好きな物をチョイス。

至福のひと時を過ごしました(〃艸〃)

明日から三連休。リフレッシュしてまたお仕事頑張るぞ⤴⤴⤴

桃 ちょっとそこまで。 2018-10-05

ん~~ どこ行こうかなぁ~~?

ひらめいた!!

先週の日帰り旅行で上手にお買い物ができなかった方もみえたので

マックスバリュー扶桑店さんにお買い物に行ってきました。

好きなデザート、お菓子、飲み物を選んでレジで一人ずつお会計をしました。

まだまだ一人でお会計をするのが難しい方もみえますが、少しずつ練習ですね!!

戻ってから食堂でいただきました。ヾ(≧▽≦)ノ

 

桃お出かけに行ってきました~ 2018-08-31

8月も今日で終わりですねぇ~~~

桃は、朝から「しょぱん」でモーニングをしてきました!!

久しぶりのモーニングです!! どこに行くか迷いに迷って決めた

お店でしたが、凄い人気店で満席でしたが配慮していただき

全員で座る事ができました。

焼きたての山型食パンがドリング代だけでついてくる豪華なモーニングでした。

 

避難訓練 2018-08-21

本日、たんぽぽでは、避難訓練が行われました。

丹羽消防署の方 立会いのもと 地震⇒火災⇒避難。

その後、玄関で消火訓練。

消防署の方の講話とDVD鑑賞。

 

やはり、火災は起こさないことが大切ですが・・・・。

起きてしまったら、迅速な避難をしましょう。そのためにも、避難訓練は大切です。

第3回 スイカ割り!! (=゚ω゚)ノ 2018-08-09

またまたスイカをいただきました!! ( *´艸`)

スイカと言えば、スイカ割りですよねぇ~~

とっても甘くて美味しかったです。

ありがとうございました。

いつまで暑い!! 2018-08-06

日本列島が7月に入り、異常な暑さになっています。

マスコミでも連日報道され、記録が毎日のように塗りかえられています。

皆さんも、身体には気をつけてくださいね。

適時、水分補給と温度調整をしましょう。

大雨・猛暑・台風・猛暑・台風と気の休まる時がありません。

今後、日本はどうなってしまうのでしょうか?

 

普段の平穏な気候に戻っていただきたいです。

第2回 すいか割り~ ( `ー´)ノ トォ~~ 2018-08-02

毎日、暑い日が続きますねぇ~~ (*´Д`)

スイカを頂いたので、スイカ割りをしちゃいました♪

スイカ割りの後は、美味しくいただきました~~

種がなく、すっごく甘いスイカだったので1玉がすぐになくなりました。

ごちそうさまでした 😀 

 

 

 

 

水森亜土さんのギャラリー展に行ってきました 2018-07-27

水森亜土さんのギャラリー展に行ってきました。

 

NHKテレビ「たのしいきょうしつ」で、唄いながら両手で絵を描くお姉さんとして人気者になったアドちゃん。当時見ていた人たちは思い出して懐かしさいっぱい。可愛い絵を見てきましたよ~ ‼

 そのあとは、「珈琲屋らんぷ」犬山店へ

 おいしいドリンクやデザートに 

に こ に こ ? が止まりませ~ん。

「水森亜土」の画像検索結果

 

嬉しいプレゼント? 2018-07-06

今日は誕生会でした?

お世話になっているボランティアの皆川さんが素敵なプレゼントを持ってきてくれました。

バルーンのミッキーマウスです!!

? と っ て も 可 愛 い ? 

可愛いミッキーマウスのプレゼントに大喜びでした。

ありがとうございました(*^^*)

 

桃さん 雨にも負けず!! 2018-07-06

いやぁ~~ 雨が続いていますね・・・

仕事がひと段落したものの雨か~ 濡れるしな~と

悩んだんですがまた、来週に新しい材料が入るので

外出する事にしました。

立体駐車場があるイオンさんに決定!!(*‘ω‘ *)

濡れる事なくエレベーターで一気に1階まで行きます。

今回はドトールさん♪ 一人ずつ注文してお金を払わせてもらいました。

店員さん ありがとうございました。

先輩が見本をみせて、後輩が後に続きます!!

食後なのにデザートまで注文して大満足で帰ってきました。

 

« 古い記事
新しい記事 »
当ホームページにお知らせ頂いた個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。
Copyright(c) 2014 社会福祉法人 ふそう福祉会 All Rights Reserved.