Archive for the ‘B級ぐるめ シリーズ’ Category
リクエストメニュー NO.11 2019-06-24
今月は、皆さんからリクエストいただいた
「豆腐ハンバーグ」
とてもヘルシーで食べ応えがあることで有名ですね。
また、食物繊維が多く摂取できるという事でも有名です。
B級グルメ ぱーと30 2019-05-14
本日は、「タコライス」。
タコライスと言っても、ご飯の上にタコが入っているわけではありません。
学校給食でも取り上げられるほど、ポピュラーな物になりました。
最近では、タコライスを扱うお店が増えていますよ。
☆ゆくり台所 残波 江南店
☆Hawaiianfood&Okinawanfood HOLOHOLO
☆沖縄料理 みつぼし
☆カミノリアルなど検索するとたくさんでできます。
あなたの好みはどんなタコライス??
リクエストメニュー NO.10 2019-04-18
担々麺と言うことで、外で食べる味付けでとリクエスト。
担々麺=辛い?というイメージ。スープの色も赤々としている。
たんぽぽの担々麺は、食べやすい感じで、皆さんペロリ!!
いつも通り ごちそうさまでした。
B級グルメ ぱーと29 2019-03-14
本日は、「サンマーメン」でした。聞きなれない言葉ですが・・・。
さて「サンマーメン」とは何か?
ウィキペディアではということです。
※かながわサンマー麺の会によると、サンマーメンは「生馬麺」と書き、「生=サン 馬=マー」は広東語の読み方で、生(サン)は「新鮮でしゃきしゃきした」、馬(マー)は「上に載せる」と言う意味がある、としている。
とってもおいしく頂きました。
ごちそうさまでした。
B級グルメ ぱーと28 2019-02-26
意外にもたんぽぽの昼食では初となる「味噌カツ丼」
B級グルメをさかのぼると、「ソースかつ丼 2回」「デミカツ丼 1回」でした。
やっぱり名古屋と言えば「味噌」
こってりと甘いめの味噌をたっぷりとかけて食べるのが名古屋流。
やっぱり好きです。この食べ方。愛知出身で良かった~~~。
B級グルメ ぱーと27 2019-01-24
本日のB級グルメは、「博多(風豚骨)ラーメン」でした。
見た感じは、スガキヤ???かなぁーと思いましたが・・・・。
紅しょうがの味がピリッとした美味しいラーメンでした。
博多=福岡=福岡ソフトバンク=「うま男」
長い間、昼食作ってくれてありがとう。 2018-12-28
たんぽぽでは、お昼の昼食を中京クッキングさんに委託して作っていただいています。
(2人の調理員さんに)
本日(12/28付で)おひとりの方が、中京クッキングを退職されることになりました。
いつも、温かく、美味しい昼食作っていただき、時には利用者さんの身体などを心配して頂いたり、話し相手になったり本当にお世話になりました。
今日でお別れしてしまうのは・・・・、寂しいですが、また、お祭りやイベントに来て頂けたらと思います。
本当にありがとうございました。
リクエストメニュー NO.9 2018-12-19
本日は、少し早いですが,クリスマスメニューということで「オムライス」でした。
クリームシチューと一緒だったので、「クリスマス」だなぁ~って思ってしまいました。
な ん と
デザートがティラミスでした。(+_+)・・・・
B級ぐるめ パート26 2018-10-23
本日は、皆さんも一度は食べたことがあるのではないでしょうか?
「ソースかつ丼」
詳細はウィキペディアで「かつ丼」検索。
とにかく、かつ丼の食べ方には様々な形があります。
東海地方【名古屋と言えば】では、やはり「味噌カツ」かつ丼に甘めの味噌をたっぷりかけるのが定番。
「ウワオ!」
今回は、さっぱり目のソースで頂き、美味しかったです。
B級ぐるめ パート25 2018-09-11
本日は、「ホワイトカレー」
2000年ごろに、北海道を発祥として広がったカレーです。
見た目は、カレーの色薄いですが、食べてみると味はカレーという不思議な感じ。
ホワイトカレーの私のイメージは、もっと色が白いイメージでした。
少し前に、ハウス食品では、ホワイトカレー用のルーなども販売。(西日本限定。)
皆さんも一度食べてみると良いかも・・・・・?