Archive for the ‘たんぽぽ’ Category
桜🌸秋のお出掛け リトルワールドへ① 2024-10-22
桜作業室、秋のお出掛けでリトルワールドへ行ってきました。
久しぶりに作業室のみんなでお出掛け!(^^)!みなさん、楽しみにしてくれていたようです。


お天気も良く、10月の後半なのに半袖でも良いくらい。汗をかきながら園内を散策され、冷たいデザートも堪能されていました。


スシローへGO🍣 2024-09-24
楓の今日の昼食は…🍣
スシローに行ってきました!
皆さん外食でわくわく😍
事前にHPでメニューを確認しながら何を食べようか、選びました✨
真剣な表情で食べたいものを選んでいました!
ついに当日…
皆さん楽しみにしていた時がきました!

スシロー扶桑店に到着!!

さぁーーーーー食べるぞーーーー!!!!!

みんな美味しそうに食べて満足👍👍👍
みんないっぱい食べて楽しい昼食になりました!

9月のリクエストメニュー☆パーコー丼☆ 2024-09-10
今月のリクエストメニュー☆パーコー丼☆

パーコーとは台湾語で豚のスペアリブという意味です。
台湾の駅弁や飲食店、家庭料理でも最も人気といわれるソウルフード!
豚ロースにお酒、砂糖、塩、醤油、にんにくなどで作られたタレに染み込ませ、片栗粉やタピオカ粉をつけて揚げる料理で、日本でいう豚カツのような感覚です。
今日はご飯の上に乗せて提供されましたが、台湾ではご飯や麺に乗せたり、パンや饅頭(マントウ)に挟んで食べたりと、さまざまなスタイルで楽しまれています。

お肉大好きなみなさんはもくもくと食べられていました。ご馳走様でした。
カラフルゼリー 2024-09-05
3種類のゼリーを一緒にしたら、どんな味になるんだろう??
という素朴な疑問からやってみました!!
パイン・みかん・グレープを混ぜて出来上がり!
うわっ(;´・ω・)!?って感じもなく、食べられました (笑)





梨をいただきました 2024-08-22
扶桑町在住の方より旬の梨を寄贈していただきました。
昼食時間に皆さんには召し上がっていただきました。
みずみずしく甘い梨を皆さん笑顔で召し上がっていました!!
ありがとうございました。


8月のB級グルメ★金沢カレー★ 2024-08-20
今月のB級グルメは金沢カレー😊

「金沢カレー」とは、石川県金沢市を中心とするカレー店で提供される、独自の特徴をもったカレーライスです。
特徴としてはルーが黒に近い茶色で、一般的なカツカレーとは違い、カレーの上にカツをのせ、ウエスターソースをかけます。また、千切りキャベツが添えられているのも特徴です。

大好きなカレーでみなさんテンション上がってました。ごちそうさまでした。
桜 スイカゼリーにしていただきました🍉 2024-08-09
ご寄付でいただいたスイカで桜のみなさんはゼリーにしていただきました😊
みなさん、ニコニコで完食でした。ごちそうさまでした。

スイカ2回目 ( *´艸`) 2024-08-08
先日もスイカを頂き、今回も大きなスイカを頂きました。



美味しいスイカをありがとうございました。<(_ _)>
電車でGO!!🚋 2024-08-02
7月はありがたい事にたくさんのお仕事をいただき、大忙しの楓でした💦
今日はお仕事がひと段落したので、お昼から電車に乗ってぶらり旅!
行先は布袋駅🚊
扶桑駅から乗りました!


皆さん前日から電車に乗ることを楽しみにしていました!
次切符売り場🎫






切符を買うのにみんな緊張💦
無事買えて電車へ…🚊
改札も通りました✨






布袋駅へ到着!!

布袋駅を降りてすぐにtoku+toku=laboまで行ってきました🚶
建物内はとてもきれいで、いろんなお店がありました!
ちょうどお祭り開催日だったようで、キッチンカーが数店舗出ていました!
夏休みシーズンもあり、学生さんが結構いました。
布袋駅から少し歩き、昔からある“ふれんど”さんに行ってきました🤗
メニューがた~くさんあって迷う程でした😍





皆さんそれぞれ好きなメニュー注文しました!


涼んで満足!!

ふれんどさんありがとうございました!

最後に記念撮影📸


さーたんぽぽに帰るぞーー✊
半日ではありましたが、楽しい旅になりました!
また計画して行こうね✨
桜 パンケーキ作り 2024-07-30
桜の7月行事で、パンケーキ作りをやりました。
このすごく暑い時にパンケーキ⁈ 決めた時はここまで暑くなるとは思わなかったのです。💦
でも、作業室は温度管理がされているので全く問題なし‼ ボランティアさんにも手伝って
もらい、生クリームたっぷりの、チョコやメープルをかけて、おいしくいただきました。





