Archive for the ‘たんぽぽ’ Category
ご当地グルメ 2022-02-01

今月のご当地グルメは、鶏ちゃんです。
★ 鶏ちゃん
「鶏ちゃん(けいちゃん)」は岐阜県のご当地グルメです。
醤油や味噌をベースにしたタレに漬け込んだ鶏肉を、キャベツなどの野菜と一緒に焼いて食べる料理です。
~鶏ちゃんの歴史~
もともとは、卵をうまなくなったニワトリを貴重なタンパク源として食べる為に、考案された料理と言われているようです。
初めは味噌味ベースのタレが広がり、次に醤油、塩と様々な味のタレが広まっていったようです。
早速昼食に食べてみました。鶏肉が、タレにしっかりと絡みつき、肉が柔らかく食べやすかったです。
ご飯、漬物、マカロニサラダ、わかめのスープの相性も良くおいしく食べさせて頂きました。
トヨタダイナトラック納車されました。 2022-01-13
今まで日産アトラストラックを使っていました。年数が経つに連れて経年劣化で故障し、修理して使っていましたが、昨年エアコン故障し、今年の夏場を乗り切ることが難しいと判断致しました。
この度法人でトヨタダイナトラックを購入することになり納車されて来ました。
アルミ缶回収や内職品の配達などで使って行きたいと思います。
今後共よろしくお願い致します。
成人を祝う会 2022-01-07
風は冷たい日でしたが、気持ちのいい青空で行われた「成人を祝う会」
今から20年前に誕生した若きエースを盛大にお祝いしました。


堂々と仲間たちのフラワーアーチを通って入場される姿には貫禄を感じました。


お母様からお聞きした幼少期から現在までのプロフィールを映像と共に紹介され
新成人も自身の映像を真剣に見てくれていました。
来賓の方も公務でお忙しい中、祝辞を賜りありがとうございました。


記念品を沢山いただいて机の上が記念品でいっぱいなりました。
成人の誓いでは「仕」と書かれています。「仕事をしてお給料をもらう」と皆さんの前で発表してくれました。
最後に撮影の時だけ一瞬マスクを外してもらい全員で記念写真を撮り、無事に会が終了しました。
今日は特別な日という事で昼食は豪華弁当でした。








お口いっぱいに頬張り、皆さん自然と笑顔でした。
~2022年仕事始め~ 2022-01-04
あけましておめでとうございます。
本年も、ふそう福祉会をよろしくお願い致します。
今日1月4日は、仕事始めでした!
年末年始はゆっくりと過ごされた方が多かったようですが、
みなさん元気に登所されました☆★
本年も山那地区さんより破魔矢を頂きました。
ありがとうございます!

午前は、買き初め大会を行いました!(^^)!
2022年の目標を書きます!


みんなで歩いて山那神社へ初詣(^^♪

たんぽぽへ戻ったらおしるこで休憩(*^^)v
歩いた後のおしるこは美味しいね~!!



今年もお仕事頑張って、みんなが健康に過ごせますように!(^^)!
あけましておめでとうございます 2022-01-01
新年あけましておめでとうございます。
今年はどんな一年が待っているのでしょうか。
たんぽぽは、4日(火)から仕事始めです。
べーかりーたんぽぽの喫茶は5日(水)より通常営業を行ないます。
本年もふそう福祉会をよろしくお願い致します。

仕事納め 🧹大掃除とプラ板づくり 2021-12-28
今日はたんぽぽ仕事納めです。
昨日は一日雪が降って、今朝は路面もガリガリでしたが、みなさん元気に登所されました。
最終日は毎年大掃除。今年は暖冬で暖かかったのに、やはり年末。寒くなりましたね⛄
事前に少しづつ進めていたので、余裕をもって終わることができました\(^o^)/





大掃除お疲れさまでした。
午後からは、プラ板でキーフォルダーづくり。
好きな絵をコツコツ色塗りしました。

みなさんとっても真剣。









出来上がりに大満足です。





休み明けカバンにつけて来てくれるかな???
最後は本日で退職される職員の旅立ちの会を行いました。
今まで本当にありがと(*’ω’*)

※記念写真のため、一時的にマスクを外し撮影しました。
スペシャルゲストの登場🎅 2021-12-27
バルーンを楽しんだ後は、手作りケーキとドリンクでティータイム。
このクリスマスツリー型カップケーキスタンドは桜の作業室で事前準備しました。
ケーキも職員の手作りでとっても可愛い。食べるの勿体ないぐらいでした💚




ケーキを食べた後は・・・
おたのしみ運試しくじ引きをしました。
クリスマススリーにかかっているサンタくじを一つ選んで、書かれている番号と同じ番号のプレゼントをGET!!!
プレゼントはサンタ理事長🎅からいただきました。







みなさんよかったね( *´艸`)楽しいクリスマス会になりました。

来年もサンタさん来てくれますように(≧▽≦)✨
✨東海理化さんバルーンパフォーマンスありがとう✨ 2021-12-24
東海理化のみなさんありがとうございました。
今日はたんぽぽでクリスマス会を行いました。
今年はなんと、東海理化のみなさんがお越しいただき、バルーンのパフォーマンスをしてくださいました。本当に楽しい時間を過ごすことができました。
ありがとうございました(⋈◍>◡<◍)✧♡


バルーンパフォーマンスでは、何をつくってるかゲーム。
見事当たった人は、プレゼントしていただきました(/・ω・)/


風船を気にして耳をおさえていた〇〇さんは、帰るころには自分で被ってすっかり風船に慣れていました。



最後は巨大風船で風船バレーをして盛り上がりました。

また、利用者一人ひとりに、サンタバルーン🎅をいただきました。

ありがとうございます。
素敵なクリスマスプレゼントになったね🎁

おたのしみティータイム&運試しくじの様子は、また今度~
次へ続きます。
🎄クリスマス🎅リクエストメニューNo.22🎄 2021-12-24
今日は、12月24日クリスマスイブ🎄
たんぽぽの昼食もクリスマスメニューでした。
事前に利用者さんに何が食べたいかリクエストを聞き、今年は
「デミグラスハンバーグ・フライドポテト・コーンスープ・ケーキ🍰」でした。
みなさん楽しみにしていたメニューで満足そうでした( *´艸`)
今夜もご家庭でクリスマスメニューの方もみえるのかな?


↑
サンタさんリースバルーンは、東海理化様からいただきました。
クリスマス寒波到来と言われてますが、みなさん風邪ひかないように過ごしてくださいね。
merryChristmas
みかん🍊ありがとうございました✨ 2021-12-16
「扶桑町老人クラブ連合会 女性部」様より、
たんぽぽとべーかりーたんぽぽにみかん🍊をいただきました。
さっそく今日の給食でいただきました。
甘くて美味しかったです😋


ありがとうございました(≧◇≦)





12月18日の中日新聞に掲載されました(≧◇≦)






