Archive for the ‘たんぽぽ’ Category

避難訓練 2015-02-26

先日避難訓練を行いました。

「いざ」ということがあってはいけないのですが、

「いざ」というときのために、素早く安全に避難できるよう

訓練はとても大事です。

避難訓練に合わせて、消火訓練・煙体験も行いました。

煙体験では、全く前の見えない状況に、職員も利用者さんも

驚き、改めて火災の怖さを実感することが出来ました。

IMG_4558

IMG_4553IMG_4554

IMG_4562IMG_4564

(=_=)zzzz 2015-02-16

たんぽぽの桜という作業室は、身体のことや生活のリズムが

日々の活動の中で大事になってくる作業室です。

特に車椅子に乗っている方は車いすから降りていただいて、

横になって体を休めていただくのですが・・・

今日、ちょっとホッコリとした気持ちになる休み方をされる

利用者さんがいたので思わずパシャリッ☆

IMG_4541 - コピー

ホットカーペットで眠たくなったのか、頭から布団をかぶり

休んでいました( *´艸`)

顔を出すと、、、むにゃむにゃとした表情で眠たそうにされていました。

しっかり休めたかな?(*´ω`*)

明日はバレンタインデー 2015-02-13

今日はチョコレートを作るぞ!!さぁ~準備、準備。

IMG_4457

まずは、チョコレートをお鍋に入れます。みんなもお手伝い(´艸`*)

IMG_4459IMG_4460

ヘラで混ぜまぜ~ 甘い香りがたまりません。   ちょっとお味見も忘れずに・・・

IMG_4470IMG_4478

ホワイトチョコの次は、ミルクチョコレート。         このまま食べたいな・・・

IMG_4492IMG_4493

          いっぱいできました~嬉しさと満足さいっぱいです。

IMG_4495IMG_4501

次はチョコフォンデュづくりです。真剣な表情でいちごとバナナをカット。

IMG_4503IMG_4507

ちょっとづつお鍋の中もチョコレート色に!!    準備完了(≧▽≦)

IMG_4510IMG_4513

お楽しみの試食タイム

IMG_4519IMG_4521

チョコをつけるぞぉ~~~          美味しいね~

IMG_4523IMG_4525

今日作ったチョコレートは感謝を込めて家族にプレゼントなんですよ~

IMG_4526IMG_4530

手作りメッセージカードを作って一緒にお持ち帰り。

喜んでくれるかな・・・( *´艸`)

IMG_4531IMG_4532

コスプレ(#^^#) 2015-02-09

先日の節分の投稿にも登場していましたガチャピン・・・

実は利用者さん何人かにも着てもらって遊んでたんです♪♪

皆似合っていて楽しんでもらえました(^◇^)

ガチャピンギャラリーどうぞ~

IMG_4355IMG_4358 IMG_4361IMG_4366

節分 恵方巻き!! 2015-02-04

昨日、2/3は節分の日。

それぞれ家の方でも、まめまきや恵方巻きを食べられたのではないでしょうか?

 

たんぽぽでも、本日2/4の昼食時に、デザート恵方巻きを用意しました。

IMG_4416IMG_4415

ネットで取り寄せて見ましたが、甘さも程々で、フルーツがたくさん入っていました。

美味しかったでーす。

鬼さん!?登場  2015-02-03

今日は、節分です。たんぽぽにも可愛い鬼さんが登場しました。

IMG_4376IMG_4401IMG_4403IMG_4378

この日の為に、お面を作ったりボールで投げる練習をしたりと準備を重ねての本番です(*´з`)

IMG_4396

今年はガチャピン鬼に向かって、鬼は外~~~   福は内~~~

IMG_4381IMG_4393

豆まきをして災いを祓いました。

 

練習・・練習(=゚ω゚)ノ 2015-01-30

来月の節分のために、

投球練習(笑)

IMG_4351

 

ちなみに、恵方巻の「恵方」って何のことがご存知ですか!?

恵方とは、年ごとに住む場所を変える
歳徳神(としとくじん)がいる方角のことなんだそうです。

歳徳神(としとくじん)ってなに?って話に次はなるわけですが・・・

詳細はリンクをチエック(笑)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

恵方って?歳徳神って?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

毎年方角が気になるわけなんですが、4方向しかなかったんですね(笑)

Ehou-direction

午後のティータイム 2015-01-28

べーかりーたんぽぽでティータイム(´▽`*)

この時期は、あったか~い飲み物がいいねぇ~と温かい飲み物を注文。

しかーし、熱いのが苦手なみなさん(~_~メ) 

飲み頃になるのを首を長~~~くして待ってました。

IMG_4347[1]

IMG_4346[1]

IMG_4348[1]

ティータイムが楽しかったのか、たんぽぽへ戻ってからもニコニコの表情でした。

やっぱり、お出かけは楽しいね(*´з`)~♪♪

シシリアンライス(*´ω`*) 2015-01-27

みなさん、シシリアンライスってご存知ですか!?

今月の献立表が配られたときに、

どこか南国の料理なのかなぁ?(ナシゴレンみたいな)と、

職員や利用者さんと話していたのですが、

今日のお昼、やっとどんな料理なのかが分かりました‼( *´艸`)

IMG_4337

とっても美味しそうでしょ!?(*´▽`*)

実際、とっても美味しかったです(^_-)-☆

さて、皆さんも気になっている、

 

「シシリアンライス」の正体は・・・

 

佐賀市のご当地グルメなんだそうです!!

https://pbs.twimg.com/profile_images/1246683023/sicilianna_400x400.jpg

 

IMG_4338IMG_4339 IMG_4340

ごちそーさまでした(*‘ω‘ *)

 

シシリアンライスの情報はこちらをチェック!!

「エアコン 入替え」 ━━ヾ(*`ω´*)ノ━━!! 2015-01-26

たんぽぽの事業所も約15年が経ち、いろいろな所が老朽化してきています。

この度、たんぽぽ空調入替え工事を行い、新たにリニューアルしました。

(保護者会のご寄付より入替えができましたこと感謝しております。)

IMG_4332IMG_4330

IMG_4333IMG_4335

リモコンも液晶になって見やすくなりました。ヽ(*´∀`)ノ

ご寄付していただいたことに感謝感激です。

なんと全部で11部屋を約1週間かけて行っていただきました。

おかげ様で、省エネなのにとってもエアコンの効きが良く、

事業所の中がとても快適な空間です。(((o(*゚▽゚*)o)))

 

そうそう、今回のエアコン工事ですが、

とっても良心的な価格丁寧な施工をしていただいた

「株式会社 大心」(←大心のWebサイトに)の従業員の方。

本当にありがとうございました。(=^0^=)

 ※いつも、礼儀正しく・元気で気軽に質問にも答えてくださるので本当に助かりました。

また、メンテナンスもよろしくお願いしまーーーす。

« 古い記事
新しい記事 »
当ホームページにお知らせ頂いた個人情報は、ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。
Copyright(c) 2014 社会福祉法人 ふそう福祉会 All Rights Reserved.