Archive for the ‘共同生活援助(グループホーム)’ Category
散歩(GH) 2025-05-07
こんにちは。
皆さん、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしょうか?
今年は、長い人で11連休ですが、ほとんどの方が、前半・後半に分かれる形ではないでしょうか?
ホームの方々も、様々な形の休日でした。
ヘルパーさんとお出かけする方や実家に帰省する人など・・・。
5/4(日)にホームに残っている方で午後から散歩に出かけました。
天気は快晴。
残念ながら、写真はありませんが、新緑やお花を楽しみながら散歩出来ました。
セントレア・めんたいパー3⃣(GH) 2025-04-30
入口には、氷川きよし等身大パネルと記念撮影。
かねふく明太子シリーズCM総出演されてるんですよ。
皆さん知っていましたか?
【YouTubeより】
ドリンクも買って、(ひと休憩)
めんたいパークでお土産もらって
楽しい一日は、あっという間でした。
公式サイトのQRコードでご確認してみてください。
「また、どこか行けるといいなぁ~」
セントレア・めんたいパー2⃣(GH) 2025-04-30
その後、スカイデッキに出て、飛行機🛫を見て、記念撮影
カメラアングルが難しい。飛行機を入れるため、上から撮影してみました。
また、マイクロバスに乗り込み、めんたいパークへ。
ホーム単位で記念撮影
皆さんは、
「どんな明太子料理どれが好きですか?」
セントレア・めんたいパーク1⃣(GH) 2025-04-30
こんにちは。
4/29(火)昭和の日 3ホームの利用者でお出かけをしてきました。
方面は・・・「南知多」方面
前日の天気は、☔でしたが、当日は、☀てくれました。
しかし、とても風の強い日でしたよ。
久しぶりのお出かけで皆さんテンション高め!!
ニコニコバスに乗車されました。
バスに揺られて、セントレアに予定通り到着。
人込みを予測していましたが、思ったほど混雑はしていなかったです。
駐車場から、ターミナルまでみんなで歩きました。(結構、距離がありましたが往復。)
【4/29の歩数は、約8500歩でしたよ!!】日頃の運動不足解消。
団体ということもあり、お店が混む前に早めの昼食。
端午の節句(GH) 2025-04-24
こんにちは。
もうすぐ、「端午の節句」ですね。
-
五月人形を飾る:男の子の成長を願って兜や人形を飾ります。
-
鯉のぼりをあげる:鯉の絵が描かれた幟を立てて、男の子の成長を祝います。
3ホームの1つが男子棟になっています。
こんな感じで、手作りの飾りつけになっているんですよ。
フラワーパーク(GH) 2025-04-22
こんにちは。
桜の季節も終わり、少しずつ春の到来が・・・。ではなく、
「いきなり夏か!」と思うほどの暑さになりました。
温度差も大きく体調には、皆さんも気をつけましょう。
先日(4/19)にホームの利用者さんとフラワーパークに行ってきました。
天気も良く、お花もたくさん咲いていたので、とても美しい光景でした。
お昼は、好きなお弁当を買って、食べました。
外で食べるといつもより、おいしく感じました。
皆さんとても良い笑顔です!!
いなりずし (GH) 2025-04-21
こんにちは。
今日のお昼は、いなり寿司でした。
自分で、一生懸命、酢飯をつめて完成。上手にできたかな?
残りのおかずは、職員さんが準備してくれました。
自分で作ると一味違うね!!
ご馳走様でした。
ハーモニー(GH) 2025-04-07
こんにちは。
いつもは、朝から事業所に出かけ、夕方に戻ってくる生活ですが・・・。
今日は、休日。
人によって、実家に帰省したり、ホームでのんびり過ごしたり、ヘルパーと外出したりなどそれぞれの過ごし方をしています。
今日は、ホットプレートでホットケーキを作り、みんなで食べました。美味しかった!
こんな日もあると良いですね!
5/11はたんぽぽチャリティーコンサートです☆ 2025-04-01
5/11のたんぽぽチャリティーコンサートのチケット完売いたしました。
関係者の皆様、ご協力ありがとうございました。
ハーモニー 外食 2025-03-21
こんにちは。
3/20(祝)春分の日です。
ハーモニーに残っている利用者さん・職員で近くのお店でランチを計画しました。
場所は、「サイゼリア」 思い思いに注文。
利用者によっては、デザートまで注文する方も・・・
たまには、「みんなでお出かけもいいですね!」
お腹満腹! 気持ちリフレッシュ!