Archive for the ‘行事活動・イベントなど’ Category
作業室桃の一日(リフレッシュDay) 2019-08-29
今日は一日遊んじゃいました~(≧◇≦)
午前は、江南のKURO珈琲へ。
前回は遠慮ぎみだったけど、今日はモーニングもつけちゃった。
午後は、犬山の城下町へ。ちょこっとだけ散策。
平日だけど、夏休み期間や犬山人気に観光客がいっぱいでした。
もう少し涼しくなったらゆっくりまた行きたいね~!!
夏と言えば・・・ 2019-08-07
スイカ?をいただいたので、今年もスイカ割りをしてから美味しくいただいちゃいました?
始める前にスイカとパシャリ?
何故か丸いスイカが怖い〇〇さん。でも気になるのか、ツンツンしてチェック中!!
いよいよスイカ割りのスタートです。
結局ヒビが入ったとこで終了。あとは包丁でカット?
甘くて美味しいスイカをいただきました?
みんな嬉しそうで~す❤ 笑顔いっぱいでした。
大きなスイカ?あっという間のなくなってしまいました。
ありがとうございました。
ごちそうさまでした(≧◇≦)
KURO珈琲へ行ってきたよ☕ 2019-08-01
毎日毎日暑い日が続きますね~☀ ☀ ☀
皆様熱中症にはくれぐれも気をつけて下さいね?
今日は、朝からアルミ缶分別作業をし、そのあと喫茶店へ出かけました。
今回は、江南の KURO珈琲 さんへ行ってきました?
昼食前にモーニング食べちゃうと・・・と心配してましたが、モーニングではなくデザートを選ぶことも出来たので、デザートにしました?・?・?・?
好きな飲み物とデザートを選んだよ(≧◇≦)
ソフトクリームの量にビックリ Σ(・ω・ノ)ノ!
まだまだ気になるメニューがあるので、また行こうね~と帰り道盛り上がっていました。
そのためには、またお仕事も頑張るぞ ⤴ ⤴ ⤴
中日新聞 7/30 近郊版に掲載 2019-07-30
先日(7/26)、扶桑町総合体育館で扶桑町社会福祉協議会主催のスポーツ体験事業で「ボッチャ」が行われました。
地域の方々をはじめ、ふそう福祉会にもお声をかけていただき、一緒に参加させていただきました。
その時の様子が、7/30の中日新聞 朝刊で大きく掲載されました。(^^♪
お楽しみ会 (安来節) 2019-07-26
先日、ボランティアの「田舎ピン太ポン太」さんによるお楽しみ会がありました。
その中で、「安来節」を少しだけ動画で紹介させていただきます。
CCNet 「ウィークリーにわぐん」(たんぽぽ祭り編) 2019-07-26
2019年5月に開催しました
「ふれ愛たんぽぽ祭り」ですが、CCnetのWebTVで放送されました。
お楽しみ行事(* ´艸`) 2019-07-24
『田舎のピン太ポン太』さん、ありがとうございました<(_ _)>
今日はボランティアさんによるお楽しみ行事がありました。
たんぽぽ、べーかりーたんぽぽの利用者さん大集合 ! ! !
踊りや、歌を披露して下さったり、ヒゲダンスのメロディーにコミカルな動きでボールを使って利用者さんも一緒に楽しみました。
ガマの油の話には、かえる??とビックリしている人もいましたが、違うとわかると一安心。安来節、とっても面白かったです。
終了後、利用者さんと弟子入りしようか?なんて笑って話していました。
今日はたんぽぽに来て下さりありがとうございました。
楽しい時間をありがとうございます。
?避難訓練? 2019-06-25
今日はとても良い天気ですね
皆さん作業を頑張っている中...
火災報知器のサイレンが!!
厨房から火事だ―――
皆さん無事避難!!
今日は避難訓練でした。
今日は消防署の方も来られての訓練でした!!
避難訓練後は消火訓練をしました。
皆さんも災害時備えて定期的に避難場所や経路など確認してくださいね
楓お出かけ 2019-06-21
今日は仕事が一段落して昼からお出かけをしました!!
お出かけ前は雨ひどく行けるか不安でしたが、おでかけする時には雨も止んできたので、大口のアピタまで行ってきました
目的は福祉の店に
皆さんいろんな商品をみてお買い物しました!!
買い物が終わってマクドナルドへ
日頃頑張っている皆さん!!
とても幸せそう★
福祉の店 アピタ大口店に行ってきたよ((´∀`*)) 2019-06-20
今日から始まった福祉のお店を見にお出かけしてきました。
今回は、アピタ大口店での開催です!!
グルーっと商品を見て、クッキーやポーチなど気になる商品を手にとってお買い物。
そのあとは、もう一つのお楽しみ?マックでティータイム☕
好きな物を注文して、お金を払う練習もしてきました!!
福祉のお店は6月24日(月)までやっています。是非、見に来てくださいね。