Archive for the ‘日常生活 ≪何気なさ≫’ Category
クローバー・ナデシコ 合同企画(GH) 2025-07-22
こんにちは。
暑い日が続いていますね? 皆さんいかがお過ごしですか?
2025.7.19は、「土用丑の日」でしたね。
スタミナ切れになりやすい時期にこそ、食べて体力を付けていきたいです。
ホームで鰻は、なかなか手が足せないので、今回はちょっと贅沢に焼き肉を企画してみました。
みんな 笑顔で満足の企画になりました。
最後は、デザート付き。
ご馳走様でした。
毎月11日は、イオン黄色いイエローレシートの日✨ 2025-07-15
令和7年7月11日(金)~13日(日)
イオン扶桑店で「扶桑・犬山フェア」が開催されました。
べーかりーたんぽぽの商品も出店しましたよ。
11日(金)作業室楓のみなさんと、扶桑・犬山フェアを見に行ってきました。気になるものがいっぱい🥰
いろいろと見てからは、スーパーで好きな飲み物とデザートを買い、たんぽぽへ持ち帰り食べました。
セルフレジは、慣れた手つきの人やバーコード通すのひと苦労する人様々でした。何事も経験が大切だね!
この日は、イオンイエローレシートの日だったので、「ふそう福祉会たんぽぽ」BOXへレシートを投函してきました。
「ふそう福祉会たんぽぽ」BOXに投函してくださったみなさまありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願いします<m(__)m>
ひまわり畑 パート1 2025-07-08
今日は、「ひまわり畑」を訪れました。残念ながら、まだひまわりたちは小さく、一面の黄色い絨毯にはなっていませんでしたが、青空の下、すくすくと育つ若々しい姿を見ることができました。
今回の写真は、ひまわりの成長記録(笑)
7月生まれ 2025-07-04
お誕生日おめでとうございます。
今年も素敵な1年になりますように。
始まりますね✨ 2025-07-03
名古屋場所が始まりますね!
桃のみんなで稽古の見学に行ってきました💦
来週から始まるので皆さん集中して稽古していました🔥
桃の皆さんは遠くから見守って見学!
迫力がすごい😲
そのあとは上まで行き参拝をさせていただき、犬山城をバックに写真を撮ってきました📸
暑さに負けず、楽しいひととき!! 2025-07-01
アルミ缶の回収先で、お世話になっている所の草取りに楓の皆さんで挑戦してきました。
梅雨明けしていないのに、とても暑く、残念ながら5分と続けることができませんでしたが、無理は禁物!!
お楽しみのマクドナルドさんでクールダウン♪
夏本番前に・・ 2025-06-26
本格的な夏を前に、桜ではかき氷レクリエーションを行いました。
ひんやり甘いかき氷を囲んで、みんなで「おいしい」と共感し合う時間は、日頃の疲れを吹き飛ばし、心も体もリフレッシュできたようでした。
ゼリー作りに笑顔満開 2025-06-20
ゼリー作りに挑戦しました!! ゼリーの粉を素早くかき混ぜたり、色とりどりのゼリーを型に流し込みました。
出来上がったゼリーにフルーツをトッピングしてキレイにデコレーション。とってもビックでゴージャスなゼリーが完成しました。
2025-06-20 13.16.24 ココをクイックして動画もみてね
自分で作ったゼリーを「おいしい」と笑顔で召し上がる皆さんの姿は、私たち職員にとっても嬉しいひとときでした。
これからも、皆さんと一緒に楽しい活動をたくさん行っていきたいと思います。
父の日の贈り物 2025-06-10
今度の日曜日は「父の日」ですね。
大好きなお父さんのために、心を込めてレジンでキーホルダーを作りました!!
色とりどりの小さなパーツを丁寧に配置したり、インクで色をつけたりと世界で一つだけのキーホルダーが完成しました。
皆さん、集中して取り組んでいました。
完成したキーホルダーは、どれも個性的で素敵なものばかり。
「お父さん喜んでくれるかな?」と皆さんの笑顔も輝いていました。
このキーホルダーが、お父さんの毎日を彩る、素敵なワンポイントになりますように。
楓 チョコレートパフェ 2025-06-03
今日は、みんなで心を込めて、とっても美味しいチョコレートパフェを作りました。
「どんなパフェにしようかな?」「トッピングは何がいいかな?」とみんなでアイデアを出し合いました。
チョコレートソースをかけたり、生クリームを絞ったり、楽しそうな声と笑顔があふれていました。
みんなで作ったパフェは、市販やお店とは違う、特別に美味しい味がしました。
これからも、みんなで協力して色々なものづくりに挑戦していきたいと思います。